金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
インバウンド婚さんいらっしゃい ♫•*@金沢和婚
2022年8月27日

金澤syugenのホムペのトップのスライダーにエリックさん&夏穂さんのご登場です。

 

料亭でお支度&お写真





老舗料亭さんのお庭は陽射しがあふれていました。

 

成巽閣でロケーションフォト



成巽閣のなまこ壁は金沢らしい風情です。

 

金沢神社さん境内でロケーションフォト









金沢神社さん境内は映えスポットがそこかしこにあります。

 

創作ウェディングのインバウンド婚にお二人の
挙式、花嫁のれんくぐり、花嫁行列、鏡開きが動画でご登場です。

 

ご披露宴の中で夏穂さんのお父様がお二人に
「新婚さんいらっしゃいに出て欲しい」と
おっしゃっていたことが楽しくて
本当に出演が叶ったらいいなぁと
ブログのタイトルを
「インバウンド婚さんいらっしゃい 」としました💓

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月27日 カテゴリー: 金澤神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「奇跡」と「綺麗な生活」    
2022年8月26日

今年は林真理子さんが何かと話題です。



「奇跡」は実在する元梨園の妻と
既婚の世界的写真家の道ならぬ恋のお話でした。
婚家(梨園)の舅姑への気遣いは感じられますが
起こる事柄やかかわる人達は実名であったり
なかったりでだいたい想像がつくように書かれています。
小出しにしていたら途中で出せなくなるかもと
忙しくても一気に書き下ろしにしたとのことで
とにかくセンセーショナルでした。

 

 

電子書籍で読んだ「綺麗な生活」は
美容整形外科に勤務する女性が主人公で
美や若さ、男性への執着心がこれでもか
これでもかってくらい書かれています。



林真理子さんのお話はお洒落でセレブな人達が
カッコ良く登場し到底、一生関わることが
なかろうという世界が描かれていてそういう
暮らしを垣間見られる楽しみってのがあります。
で、苦味が多分に含まれていています。
とにかくドロドロしているけど
読み出すとスイスイ読んでしまうのでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月26日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

夏の朝ぼらけ
2022年8月25日

涼しくなりました。
八月前半までは暑くて眠っていられず自然と早起きしていました。



夜明け前の暁時の空が鮮やかなことです。

 



こちらはその翌日、夜が明けてしばらくの朝ぼらけの頃です。
フラミンゴの羽根のような風合いの優しい色の雲です。

 

数日前に話題のクールネックがやっと手に
入ったと思ったらそこまで暑くなくなりました。



夏の終わりは無事に暑い日々を乗り切れたという
安心感ありつつもどこか少し寂しくなりますね。
もう少しの夏を楽しみます(ू•ᴗ•ू❁)。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月25日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ハイアット セントリック 金沢
2022年8月24日

ハイアットホテルのお玄関が好きです。



能舞台風の松は繊細でそばでみると金細工のかんざしのようです。

 



梅鉢の紋のお着物には昔の金沢(旧市内)の地図です。
私の実家あたりも描かれています。

 



獅子の飾りは影のシルエットも楽しです。

 



緞帳風の壁飾りのなんと豪華なことでしょう。
撫松庵の浴衣に名古屋帯でお出かけでした。

 

フロント階に2009年組さんの卒業花嫁様の
お父様の彫金の作品が飾られています。
機会ありましたら是非ご散策ください。

 

〆に最上階の眺望です。



シャンパンをグラス(ボトルではない)でいただきました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月24日 カテゴリー: めしませ着物, 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「実家が全焼したらインフルエンサーになりました」
2022年8月23日

実家が全焼したサノさんが30年間の人生で
起こったことをユーモアいっぱいにかいている
「実家が全焼したらインフルエンサーに
なりました」を電子書籍で読みました。



軽いと思いきや案外と深く、例えば
「努力したら報われる」のではなく
「正しい方向に努力したら報われる」と。
ああ、なるほどと思いました。
「人は人から背中を押されることで、
実力以上の力が発揮されることがある」
これは実体験としてあります(ू•ᴗ•ू❁)。
だから、あの時チカラが出たんだなぁなんて考えたりもしました。

 

少年期からすでに物凄い発想力と行動力があり
洞察力、気付きも鋭くユニークで驚かされます。
何度もクスリだけじゃなくついつい破裂音で笑い
震災ボランティアのお話では泣きながら読みました。

 

ひどい目にあったことを自虐的におもしろくかいたあと
毎回、必ずそこからどんな学びをえたかで〆られています。
なのでどんな切ない話も辛い話も後味が良いのでした。

 

PS
今日はTwitterハッシュタグの誕生の日なのだそうです。
なので、おっかなびっくりTwitter投稿してみました。
アカウントは@Kanazawasyugenです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月23日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

未来の浜辺美波ちゃんだわ(ू•ᴗ•ू❁)
2022年8月22日

2010年組さんの新郎様ジョンさんから
「デートしてました」のメッセージと
由香ちゃんとお茶しているお写真がとどきました。



あら、由香ちゃん💓あいかわらずきれいだわ♫•*¨*•.¸¸♪✧
手にされているのはお嬢ちゃま達の舞台
「墓地物語」のパンフレットですね。

うちのチビたちが2人とも舞台へ😬
金沢市の子供劇団。
週末の活動として積極的に行っとるみたい
親の押し付けではなく😅

香理那ちゃんは、ちいちゃいころから
女優気質みたいのあった!ありましたよ!
花嫁様ランチでは女子力の高さアピってたわ。
未来の浜辺美波ちゃんだわさ☆”

 

香理那ちゃん&由里迦ちゃん良い舞台だったようですね。
写真も見せていただいたよ(ू•ᴗ•ू❁)
みんなでチカラをあわせて創り上げるって
楽しいし舞台は手応えがあって感動するよね。
そして、お子さんの夢を応援している
パパママのお二人も素敵です。
ジョンさんも由香ちゃんも私の中では
ずっと可愛い新郎新婦様のままだけどね。

 

私も演劇部だったことをジョンさんに告げると

だから、演技うんまいなー😉

どんな演技やねんヾ(・ω・`;)!

 

お二人は金澤syugenのHPのインバウンド婚
とこにご登場いただいています(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月22日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

縦の糸はあなた♫横の糸は私♪✧
2022年8月21日

プレ花嫁様のことちゃんがめされます白無垢「ちりめん鶴に梅牡丹」です。



ことちゃんが初めてこちらのお衣装を
纏った時のしっくり感ったらなかったです。
ことちゃんの穏やかなお人柄に
ちりめんのふっくらとした風合いと
金糸の繊細な刺繍が優しく寄り添っているという印象でした。

 

ちりめんは表面にオウトツのある生地で
でこぼこ感で独特の深みのあるお色となります。
上質なちりめんは重厚感ありつつ軽いのです。
たて糸にはほとんどよらない糸
よこ糸に強くねじった糸を織ることで
出来上がった布は縮み表面には
シボ(でこぼこ)が浮き出てきます。
職人さんの技術と時間をそそいだ上等の生地と言えます。

 

たて糸とよこ糸が織りなす布が素晴らしいって
中島みゆきさんの「糸」を思い出します。

縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます

私、コレお風呂カラオケでよく歌います(⋈◍>◡<◍)。

 

花嫁様のしなやかな所作で白無垢に
描かれた金糸の鶴が優雅に舞うことでしょう。
そして、私の脳内でリフレインされるのだろうと思います。

縦の糸はあなた 横の糸は私 ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月21日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「終活中毒」
2022年8月20日

秋吉理香子さんの「終活中毒」はそのタイトルから
死を見据えての深刻なお話かしらと読み始めました。



「SDGsな終活 」は予想通りのどんでん
いや予想を上回っていてバイオレンス要素もサイエンス要素もありです。

 

「最後の終活」は人情味ある父と息子のお話しで
涙ぐみながら読み進めました。
一つ目のお話がザ・イヤミスだったので
ほっとするお話に体温が戻ってくる感じです。
かと思いきや、途中からなんだか違和感
気味の悪さが募りどんどん不安があおられるます。

 

「小説家の終活 」は妬み嫉み僻みと
人の心の暗い闇が連なっています。
サプライズの頃から善がみえてきて
前向きになれてほっとできるような・・・・・。

 

「お笑いの死神」は夫婦愛も描かれていて
泣きながら読みました。
途中、予想はできたもののファンタジーかしらんっとも思いました。
このハートフルなお話がラストで良かった。

 

ほろりとしたり、オカルトなの?ってドキドキしたり
どの章も読み始めたらとまらなくサクサクあっというまに読めるミステリーでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月20日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀百万石回遊ルートイベント「光のおもてなし」
2022年8月19日

「光のおもてなし」は加賀手まりをモチーフにしたオブジェです。











手まりアート可愛らしいのです。

 





幻想的な風景は遠目に観ても良きかなよきかな。

 

煉瓦の建物にも素敵なのだ。









夏の芝生も青々と美しいことです。

 



卒業花嫁様とJUJUからの光アート楽しすぎました ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



では、〆の1枚💓手まりアートと私
調子のちゃってます ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月19日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「不思議の国のジュジュ苑ユーミンをめぐる物語」
2022年8月18日

抽選で当たったと言う卒業花嫁様に誘っていただき
「JUJU hall tour 2022 不思議の国の
ジュジュ苑ユーミンをめぐる物語」に参上!





ツアートラックもかっこいいのだ!

 



ホント素敵なコンサートであったかぁいお人柄が
伝わってくるトークに笑ったりホロリとしそうになったり、
演出もおしゃれで衣装の早がえでも楽しませてくれて
ますます好きになりました(ू•ᴗ•ू❁)

 



手製のうちわは卒花さん創作でJUJU文字の
裏面は何が良いかなと相談されたので
加賀らしく前田家の梅鉢の紋はどうかしらと提案しました。

 



そうしたらコンサートの終盤でJUJUさんが
「また金沢に来ます。理想の男性は田村正和と前田利家」と💓

 

ユーミンのカバー曲には懐かしさでウルウルしました。
「Destiny」では
「どうしてなの 今日にかぎって安いサンダルをはいてた」
コロナじゃなかったら一緒に歌いたかった!
「リフレインが叫んでる」では
JUJUさんの歌声の迫力に圧倒され、
鎖骨のしたあたりがゾワゾワするくらい感動しました。

 

ユーミンを聴いてきた世代なので
切なくて幸せな気持ちになりました。
ユーミンの歌詞が好きなのは
失恋して辛くたって悲しくたって
今よりもっとステキになっている
未来の自分をイメージしているとこ。
その強がりだったりきかん気が可愛くてしかたない。
恋に限らず人生には辛いことがそこかしこにあって
そんな時、励まされたことが多々ありました。

 

応援うちわを作るって可愛すぎるわ(ू•ᴗ•ू❁)
楽しいステージでちょっぴり泣いちゃいました。
感動をありがとう!
まだまだ余韻にひたっていてもいいよね💎

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年8月18日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ