金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「ある愛の寓話」
2023年1月24日

村山由佳さんの「ある愛の寓話」は愛にあふれた六つの短編集が楽しめました。



「世界を取り戻す」は以前、猫にまつわるアンソロジー集で
読んだことがあって、なのにまた泣けました。

 

村山さんはずっと新作を追っている作家さんの一人です。
各章で艶っぽい村山さん的な性愛の描写があります。
また戦争についての語り継がれも避けては通れずで
「訪れ」でラーゲリの収容所の痛ましさも描かれています。
戦争で苦しむのはいつも弱者であり
ただただ惨たらしく愚なことであると感じます。
日本の戦争の歴史についても考えさせられました。

 

男女の恋愛ももちろんですが動物や愛着あるモノとの
愛も描かれいてなるほど「よろずばなし」でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月24日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

梅の橋プロポーズからあしかけ15年
2023年1月23日

2008年組さんのKちゃん&聡ちゃんからとどいたスマホ写真です。



いちのちゃんパパにもママにも似てる💓

 



お髪には5年前、七五三の折にオリジナルで
つくらせていただいた金澤つまみ紗衣句のかんざしです。

 

その七五三フォトの時、私のコートとブーツをみた
Kちゃんに「ねーさん、めっちゃ光ってる」っていじられ
「今日のテーマはドロンジョ様!」って返し
聡ちゃんが「懐かしい!二人のそういうの(⋈◍>◡<◍)!」って
大いに笑ったのを思い出ました。

 

聡ちゃんからです

 Kちゃん学生演劇の頃、ボヤッキーのコスプレしてたことあったから、笑った☺️

お二人の出逢いは学生の頃の演劇サークルです。
ホント、打ち合わせでの楽しかったことあれこれ覚えています。

 

年賀状もありがとうございました。



お兄ちゃんの淳くんは赤ちゃんの頃に抱っこさせてもらって
少しお話できるようになった頃にも一緒にランチしたね。
いちのちゃんが生まれてご家族で金澤syugenの事務所に
来てくれてやんちゃな二人はゲラゲラ走り回っていたね。

 

チビッ子ちゃんにも会いたいなぁ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
今年はランチできたらいいなぁと願います。

 

ご家族の「梅の橋プロポーズから10年の歩み」動画では
2018年プロポーズから七五三までがご覧いただけます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月23日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

宇多須神社さん挙式から14年
2023年1月22日

結婚式から14年の直己さん&由利加ちゃんから
お年賀状をいただきました(ご許可いただきの掲載^^)。



お嬢ちゃまもボクもフクフクのお顔で笑ってる💓
由利加ちゃんが柔らかく優しいお顔です(ू•ᴗ•ू❁)

 

お二人の宇多須神社さん挙式&町屋和婚のご様子です。









NHKさんのNEWSでフォトウェディングの特集の折
金澤syugenの多くの新郎新婦様に動画やお写真で
ご登場いただきました。
その中で石川門前が由利加ちゃんの美しいと
”オサエ”のお写真に選ばれたのです!
城と由利加ちゃんは最強なのです。

 

金澤syugenにいらっしゃった頃は
直己さんはまだ学生さんでしたね。
自由すぎる直己さんでした。
今は子煩悩な良きパパっぷりが板についていて微笑ましいことです。

 

で!なんと!年賀状に春にご家族がお一人
増えるというHappyなお知らせが添えられていました。
お福分けありがとうございました。
また、私の未来に楽しみがいっこ増えましたヾ(*・∀・)/

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月22日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

本多の森にて「美しいキモノ」表紙風もあり
2023年1月21日

昨日に引き続きに将至さん&えりなさんの凱旋Reportです。
金沢神社のお向かいの「本多の森」へワープ💓
芝生の公園ではボクもノビノビです。



他にだれもいなくて貸切キブンです。

 



パパが持っているのは機嫌悪くなったら王子に差し出すお菓子です。

 



たおやかに微笑むえりなさんったら
「美しいキモノ」の表紙のようではありませんか。
お着物は加賀友禅 服部力さんの「秋草道長」で
帯は西陣織で「市松正倉唐草」というタイトルです。

 

撮影後のご家族です。



今回の一時帰国で金澤syugenのサンプル
(ご新規の新郎新婦様にご案内用)アルバムと初のご対面が叶いました。

 



アルバムにお写真使わせていただいてよいですか
っと、うかがった際にご快諾いただきまして出来上がったのです。

 

異国でのご懐妊とご出産をされたえりなさん
コロナ禍でご親族にも頼れずの中でよくぞ頑張りましたね。
どんなに心細かったことでしょう。
お話聞いていたら「肝っ玉母さん!?」ってくらいの
逞しさもありましたが今もお姿は
細っこくおしゃれさんなえりなさんです。
優しい旦那様のサポートあればこそですね。

 

ご出産のあとの母上の姿もご家族の歴史
ボクのやんちゃなとこ甘えっ子なとこ
シャイなとこも撮らせていただきとても素敵な家族写真になりました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月21日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

卒業新郎新婦様の凱旋@金沢神社
2023年1月20日

2019年組さん卒業新郎新婦様の将至さん&えりなさんの凱旋です。



お二人が挙式された金沢神社さんでお礼詣りからスタートです。
カメラマンさんが撮っているとこをスマホで撮りました。

 



なんと幸せなご家族のお姿でしょう。

 



ゆづ王子はしゃがみこんでいます。

 



パパママが手を繋いで歩こうと話しかけていますが
ボクは抱っこでなきゃ動きたくありません。
一歳三ヶ月にしては背も高くて
お兄ちゃんっぽいのだけど甘えっ子ちゃんです。
そこがまたたまらなく可愛いですね。

 

将至さん優しいパパです。





お菓子のパッケージみたときのゆづくんの反応が
とにかくおっかしいのです。
身体全体で喜びを表してて喉をふるわせての
笑い声が可愛いくてみていて大笑いしました💓

 

時間をさかのぼってのお支度の時のロンパース姿が
かっわいから撮らせていただきました💓💓
(床暖房で暖かいのです)



ムチムチのフォルムがなんとも愛らしや ♫•
えりなさん曰く「わがままボディ」と(⋈◍>◡<◍)。✧♡。
ボクのアンヨさわるとご利益がありそうです。

 

明日に続きます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月20日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース」
2023年1月19日

「タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース」は
団地警備員なんて、まるで子供向けファンタジーのような設定です。



ここのところネグレクト毒親モノが多いです。
親に捨てられた高校生の視点で貧困、
ヤングケアラー、老人の孤立、あらゆる差別などなど
置かれた環境での不条理を窪美澄さんが描きます。

 

大人になる一歩手前の頃の危うさの中で
現実を知り成長していく団地警備員が逞しく眩しいことでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月19日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

お国柄を表現したウェディング
2023年1月18日

ちょうど10年前の今日ご誕生されたご夫妻の哲也さん&明未ちゃんです。



人前式は、お水あわせのアレンジから始まりました。
お二人のご出身地を織り込んだ祝言で水蝶の
オリジナル水引のデザインは津幡の向日葵と愛媛の伊予柑です。

 



寿せんべいも向日葵と伊予柑です。

 

続いてご披露宴です。



彩羊羹のセレモニーでは金柑の実をおいていただきました。

 



挙式後、石川門でロケーションフォトです。

 

今年もご家族からお年賀状をいただきました。
三人とも赤ちゃんの頃、抱っこさせていただきましたね💓



なっちゃんの&やよいちゃん&けいたろうくん
パパママに似てよく笑うね☆”
ご家族みなさん✦いいお顔です•ᴗ•ू❁)

 

哲也さん&明未ちゃん「伊予の国祝言」Happy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=238&cat=cat3

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月18日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

にび色の空の鼓門
2023年1月16日

2023年、今のところドカ雪は降らずありがたいことです。



にび色の空に一瞬の青が嬉しくスマホで撮りました。

 







雲の切れ間の貴重な青色です。

 



葉ボタンは茹でてドレッシングかけたら食べられそうっていつも思います。

 



灯籠に明りが灯るところをぜみたいのだけど
風邪ひかないよう夜は出歩かないようにしていて
なかなか叶わぬことです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月16日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白うさぎもマスク着用@八坂神社
2023年1月15日

今日は金沢の神社さんでも左義長が行われ
正月飾りや書き初めなどを燃やして今年の無病息災を祈りました。

 

いつかの京都旅行の八坂神社さんでのスマホ写真です。



今年はこの子が主役ですね。
「大国主命と白うさぎ」の像もマスク着用です。

 



芸妓さんのお名前の提灯がずらっと並んでいて華やかです。

 











巫女さんもマスク姿でしたね。

 

兎年は飛躍の年とのことですが
派手なことは望んでおらず
新郎新婦様達のお手伝いをさせていただくこと
そして、卒業新郎新婦様達から日々の幸せを
聞かせていただきながら
穏やかに過ごせたらそれに勝る幸福はありません。

 

ピョンピョン(ピンピンとも言う)元気で過ごせたら
なによりですね(ू•ᴗ•ू❁)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月15日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「美女と野獣」テーマのウェディング
2023年1月14日

俊さん&恵梨ちゃんのホテルウェディングでのプチギフトです。



劇団四季がお好きなお二人の結婚式のテーマは
ミュージカル「美女と野獣」でした。
手作りの赤いバラを描いたお皿をお見送りで
お客様お一人おひとりに手渡されました。

 

17年前にワープ です♫•*¨*•.¸¸♪✧
お二人のウェディングはお互いへのサプライズは
もちろんのこと愛と驚きがいっぱいで
お客様やご親族への感謝の思いが溢れていました。

 

ご両親とともに会場の末席からご挨拶のあと
皆さんにお礼のお言葉を贈りながらご退場と
何度もシミュレーション&打ち合わせをしていました。
ですが、〆の時に『お二人の歩く動線が予定と違う』
なぜ?え?どうされた?え?
すると、私のもとに歩んでこられてお二人がニッコリ笑って
「今日までありがとうございました。」って。。。。。
わー!
プランナーにサプライズしかけるって
なに!もぉー!びっくりした!

 

その後、お見送りのあと滝のように涙しましたさ。
17年前のことなのに今もかきながら
思い出して涙が出て鼻をカミカミしました。

 

今年いただいたお年賀状です。



頼れる俊さんは絶対にいいお父さんって
みんな結婚前から確信していたなぁ ♫•
あのお茶目さんで可愛い恵梨ちゃんが
三人のお子様のお母さんなんだなぁ ♪✧
男の子はもう高校生ですかーシミジミ。

 

あの日のサプライズ&ギフトは今もしっかり私の宝物です💓

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月14日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ