金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
本多の森へとお散歩
2024年8月8日

先週、2012年組さんの卒業花嫁様の
ユキリコフちゃんと観能の夕べにおでかけしました。
開宴前の時間、溶けそうな暑さではあるものの二人で本多の森を散策。



ユキリコフちゃんとお母様の浴衣をおめしで
涼しげなことです(ू•ᴗ•ू❁)
スマホ写真につきお顔が暗いことお許しを!

 



私はセオα浴衣を襦袢&足袋&お草履でお着物風に着ています。

 



加賀彩工さんの鶴のつまみ細工かんざしがお供してくれました。

 



ユキリコフちゃんの天然パワー
炸裂で何度も笑かしてもらった^^v
辻口博啓さんのお店でお茶したかったのですが
待ち時間長く断念。

 



キッチンカーで買い食いなのだ💎
かき氷は巨峰色をセレクト💠

 



能楽堂の界隈はちょこっとのお散歩を
楽しめる公園や建物が多くて充実の午後になりました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年8月8日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ぼくのメジャースプーン」
2024年8月6日

「ぼくのメジャースプーン」の主人公は
不思議な力を持つ10歳の心優しき男の子です。



大切な友達が凄惨(描写がリアル過ぎて
そこは苦手)な事件に巻き込まれ
心を閉ざしてしまいます。
大切にしているものが他者の悪意で
壊されてしまった。
そんな醜悪な敵意にどう対応するのか
「不思議な力が発する言葉」は
「祈り」にも「呪い」にもなりその言葉で
相手を一生縛るのかもしれないというものです。

 

タイトルのメジャースプーンの意味は
適切な量を図る、まさしく主人公が
匙加減で罪に対しての罰を決めるという
すごく難しいことに挑みます。

 

「条件と罰」こんなファンタジーを
組み立てられる辻村深月さんって天才!
さらに小学生の心への共感力もすごいのです。
友人を想う懸命な姿は健気で痛々しく
ラストは暖かく愛あふれるお話でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年8月6日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

観能の夕べ LED能「鵺」
2024年8月4日

昨日は卒業花嫁様のユキリコフちゃんと
「観能の夕べ」にお出かけしました。



能楽堂の天井の様子がいつもと違っていて
LEDライトがセットされています。

 



LED能「鵺」のシテは佐野玄宜師でいらっしゃいます。

 

会場全体の照明が降りてLEDの光の中を
地謡のかたがたが登場される姿にも
ワクワクしました。
橋掛りの照明の仕掛けがとても美しく
光が描く模様にうっとりしました。

 

亡霊と僧の対峙のシーンでは
交互に凜としたお声で謡われます。
亡霊の身体が座ったままゆるやかに
右へ左へとまわるしなやかな動きに
『中華料理の回転テーブルの仕掛けが
あるようだわ』などと思ったものでした。
それは夜に小舟に乗って揺られている様子なのだそうで
光のもといっそう幻想的なことでした。

 

ライトがあるとメリハリがあって
私ごときな凡人でも楽しめました。
LED能は「斬新だけど伝統が守られている」
という印象です。

 

終演後、二人のわちゃわちゃ感を撮ってもらいました。



ユキリコフちゃんはお母様の浴衣だそうです。

 

さて、能楽堂では

8月7日(水)
「まだ能を観たことがない貴方への能楽公演プロジェクト 」
女性能楽師による能楽公演



 

8月10日(土)
企画公演―『史記』の世界を味わう―
石川県立歴史博物館夏季特別展
「知の大冒険―東洋文庫 名品の煌めき―」とのコラボ公演


 

8月12日
「令和六年能登半島地震 復興支援特別公演」

 

開催されるそうです。
めっぽうハードル高そうなお能ですが
夏はとっつきやすい企画が多いようです。
どうぞおでましくださいますように(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年8月4日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

オリンピックと真夏の薔薇
2024年8月1日

オリンピックで毎日、賑わっていますね(ू•ᴗ•ू❁
日本選手みなさんの活躍が誇らしいことです。
北川ひかる選手のゴールが素晴らしかった☆”

 

開会式はフランスの街並と光と水の演出が
とにかくおしゃれで美しいことでした。
ただ、ただです。
マリーアントワネットの映像は怖かった!
我が目を疑うくらいショッキングな映像でした。
フランスの歴史を表現されているとのことですが
残虐で子供にはみせたくないと感じました。

 

子供の頃「ベルサイユのばら」はうっとりする
くらい優雅なお話で大好きでした。
(だからといって決して私は、貴族目線では
ありません、当たり前ですが^^;)
平和の祭典でのいきなりの衝撃的な映像は
勘弁して欲しいものです。

 

金澤syugenのご近所の薔薇園です。





真夏の薔薇は逞さも感じます💠

 





オリンピックだからでしょうか。
人っ子一人いなくて貸切状態でした。

 







暑いのにお世話してくださるかたに感謝です。

 

今日は女子バスケですね。
私は、馬瓜エブリン選手のファンです。
エアコンの部屋から声援を贈りたいと思います💓

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年8月1日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「谷から来た女」
2024年7月29日

「谷から来た女」はアイヌの生まれであることに
誇りを持ち斬新な創作活動で注目を集める
ミステリアスな女性が主人公の短編連作です。



違った宗教や風習を持つ民族同士が
争うだけでは無く同じ民族から迫害を
受けるというくだりはどうも陰湿で嫌な気分になります。

 

アイヌの民族衣装の袖口に刺繍があるのは
悪い神様が入ってこないためと。
ここ加賀でも産着の背中に魔除けの刺繍を
施す習慣があります。
全世界に子供の健やかな成長を祈って
我が子のために一針一針想いをこめる
様々な習慣があるであろうことが想像できます。

 

主人公の人生のさまざまな場面で
出会う人々の来し方、そして行く末。
濃い個性を持つ人がさらなる影響を受ける。
その、未来を想像するのも楽しいことです。

 

主人公のエキゾチック感を描く挿し色の赤が印象的です。
読みながら「深紅」のマニキュアや
ワンピースを脳内で描きました。
ですが、読み終えあらためて本扉をみて
桜木紫乃さんは「朱赤」をイメージして
書いたのだと知りました。
まあ、いい(ू•ᴗ•ू❁)
好きな色合いや声質で楽しめる。
それが文字で読む物語の良きところです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年7月29日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

観能のタベ企画公演 LED能「鵺」
2024年7月27日

令和6年8月3日(土)に能楽堂にて観能のタベ
企画公演 LED能「鵺」が行われます。

 

金沢能楽会さんのHPからです。



普段と異なる色彩豊かなLED照明の演出で能を上演します。
伝統芸能の美が、新たな光で一層輝きます。
一味違った能の世界をお楽しみください。

シテを演じられます佐野玄宜師は
金澤syugenの謡や仕舞を取り入れた祝言で
ご協力くださっています。

 

夏さん&文乃ちゃんの能楽堂祝言のお写真です。





仕舞は佐野玄宜師、地謡は佐野弘宜師でした。

 

LED照明の演出ってなんだかワクワクします。
プロジェクションマッピングやキャンドルの
光の演出とかとても好きなので「能とLED」の
ケミストリーは興味あります(ू•ᴗ•ू❁)
8月3日は夕刻からの開催で入場料が
2500円とお財布にも優しい企画です。
ご興味のあるかた、ぜひお出かけくださいませ。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年7月27日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金澤syugenのSNSアカウント@kanazawasyugen
2024年7月25日

名刺の大きさの金澤syugenのショップカードを作ってみました。



鼓門のロケーションフォトはケイジさん&シズナさん
和モダンコーディネートは紗弥香ちゃんにご登場をお願いしました。

 

カードにはInstagram、TIKTOK、
YouTubeのアカウントを記しています。
すべて「金澤syugen」「@kanazawasyugen」で
検索していただけたらたどりつけるかと思います。
Instagramはメーンアカウントと
グッズアカウントのふたつがあります(❤╹ω╹❤)。

 

さて、カードを作ってみようかな
っと思ったきっかけは2013年組さんの
卒業花嫁様のかりんちゃんのお母様から
世会った人に気軽に渡せる金澤syugenの
情報をかいたカードがあったらいいと言われたことからです。

 

アイディアくださった母上様
そして、カードへのご登場をご快諾くださった
ケイジさん&シズナさん、紗也香ちゃんありがとうございました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年7月25日 カテゴリー: お知らせしたいこと | 2件のコメント »

2 Comments

  1. まさみ より:

    素敵なカードですね!
    このカードがたくさんのご縁を紡いでくれる事と思います🩷

  2. 金澤syugen女将 淳子 より:

    コメントありがとうございます☆”
    かりんちゃん母上様のアドバイスを
    カタチにさせていただきました(ू•ᴗ•ू❁)
    お嬢様の結婚式後も
    応援&おつきあいをいただき感謝です☆”
    ありがとうございます💎

コメントをどうぞ

「ナースの卯月に視えるもの」 
2024年7月22日

「ナースの卯月に視えるもの」は看護師として
働く経験を持つ秋谷りんこさんのデビュー作で
現場の経験あればこそ書けるものだと感じました。



主人公のナースは最期が近い患者の
「思い残していること」が視えてしまいます。

 

同性愛やDV、女性の仕事と家庭の両立の
厳しさ、親の病を受け入れられないなどなど
自分にも経験あることが描かれていて
共感できる部分もありました。

 

期待以上に読み応えあるお仕事小説で
できたら他の分野の世界でも
こういうのを書いて欲しいって思いました。
各章で〆はとても温かい気持ちになれるのですο(*´˘`*)ο

 

あと、病気の描写がリアルで健康に気をつけよう
お酒も控えようとほんの一瞬は思ったのでした。

 

o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2024年7月22日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

和装婚@金沢 そして 洋装婚@横浜
2024年7月20日

金澤神社挙式の大佑さん&里奈さんの
横浜でのパーティーのお写真をいただきました。







華やかなお二人です ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

オープニングムービーはお二人の手作りです。
金沢での挙式&ロケーションフォトのお写真も
組み込んでくださいました。



盛大なパーティーの中で
金沢の街並みとともに風情ある伝統の
婚礼の様子もお伝えできたことと思います。

 

今日のブログの〆は笑顔も愛らしいお二人です。



見つめ合う様子もほほえましいことですね☆”
和装も洋装も存分に満喫のお二人のご紹介でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年7月20日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

絶滅の危機カタツムリ
2024年7月18日

何年かぶりでカタツムリ発見!







ブロック塀に半透明な身体の赤ちゃんから
ご長老まで5カタツムリに出会えましたο(*´˘`*)ο

 

ネットニュースでカタツムリが
絶滅の危機という記事を読みました。
マチナカに緑地が少ないことと
粘液を使ってゆっくりと進む特性から
移動能力に乏しいためと。
なるほど、なるほどであります!

 

こちらのお家のお庭は緑も多く
ブロックは雨で湿っていて
良き環境だよねο(*´˘`*)ο

 

あと、ナメクジくんも何匹かいました。
歩きながらジメジメの季節も良きかなと
雨の日の通勤を楽しんだのでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2024年7月18日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ