
秋の思い出「ナイトズー」 |
2016年10月24日
|

秋の思い出「いしかわ動物園ナイトズー」の巻です。
虫の音の合唱も楽しげな園内、アフリカの草原ゾーンの
ライトアップが幻想的で美しいことでした。
しまうまさんのフォルムがきれいです。
長くのびる影と水鏡に映るシマシマ。
動物園の花形は、首の長いきりんさん。
きっと、親子ですね。
草をはむはむ。
気立ての優しさが顔に出ていますね、アルパカおだやか。
お猿さんだよー。
小動物のゾーンで。
通り道の断面。
穴の中でぬくぬく眠る子達、モフモフ。
やはり猫科さん、好きです。
夜行性なので元気に動いているかと思えば・・・・・
虎は、ぐうたら。
ライオンもぐうたら。
チーターもぐうたら。
「え?なんだってぇ」と、顔をあげた。
雷鳥の赤ちゃんの動きが可愛らしい。
カメレオンとかいてあるブースの前で
『今、緑色なんだ』と中央に見える緑を
パシャパシャっと撮っていると
「かーさん、それエサだよ、カメレオンの」
「へ?」
「カメレオンはここ」と指差す坊主。
わ、わ、わー、真下にいました、この写真(↑)では尻尾が映っています。
背景の色に溶け込んで姿を変えるからカメレオンなんだけどさ
こんな近くにいたのに気づかなった。。。
「若い子がしたら『天然で可愛いね』
って、ことになったんだけどね」と坊主。
季節の歳時記のようになったナイトズー
来年も元気にでかけられますように☆”
投稿者 rin5chan : 2016年10月24日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
« 「となりのセレブたち」と牛首紬|メイン|中田ヤスタカプロデュース »