勉強になりましたー! |
2015年12月11日
|
昨日に引き続き「金澤」11月号
「金澤のしきたりたしなみ
金沢独自の婚礼のカタチ」のページページに
ご協力くださった新郎新婦OB様をご紹介しましょう。
「昭和の花嫁のれん」
絵里ちゃん
「お飾り」と「仏壇参り」
久紘さん&祐希ちゃん
「おまっちょろさん」
英希さん&真梨ちゃん
「この人に聞きました」
ワタクシ淳ねぇ女将でございます。
お読みになった新郎新婦OB様からのメッセージです。
2014年組さんの文佳さん
こんにちは。(略)
「金澤」を拝見しました。
私は能登の出身ですが、素敵なしきたりがある地域ですごしていることが嬉しいです。
淳ねえさま、お着物姿とても素敵でした(*^^*)
『祝言』って『結婚式』より素敵な響きですよね。
私たちの希望した結婚のイメージも『結婚式』より『祝言』でした。
実家は大正時代は料亭だった建物なので
雰囲気がにている和田屋さんを見たときにすぐここがいい!と思い、
そこでの『祝言』を実現していただいて感謝です。
うちは五色のお菓子ではなかったですが、
子どものころ家族が結婚式にいくと必ずもって帰ってきたような
鶴亀の生菓子を引き出物にしたのも好評でした(^_^)
金澤の記事を読んで、いろんなことが思い出されました。
懐かしいですね。(略)
2010年組さんの祐子ちゃん
金沢独自の婚礼のカタチ、勉強になりましたー!
おまっちょろって言葉、初めて知りました。
花嫁のれんも、明治期は割とシックだったんですね〜。
ほんで、五色生菓子また食べたくなりましたわ(笑)
監修、お疲れ様でした!
お祝いのお菓子は華やいだキブンになりますよね(*^▽^*)。
金澤syugenのホムペ「プレスリリース」のページご覧くださいますように。
http://www.kanazawa-syugen.jp/p_release/pdf/27_new.pdf
投稿者 rin5chan : 2015年12月11日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »
« 新たに見えてくること|メイン|いろの風景 »