長寿を招く縁起良い橘 |
2015年1月5日
|
仕事始めには長春色のお着物に橘柄の帯です。
金澤syugenオリジナル「華のれん」前で。
ご挨拶まわりに出発進行
お供は、FOLLIE FOLLIEのバタフライモチーフバッグです。
毎年、年の初めに訪れるところは宇多須神社さんです。
お札をいただきました。
「今年もよろしくお願いします。」とムッチスマイルです。
この後、お世話になっている業者さん、そして
石川県立能楽堂さんへも行ってまりました。
お正月なので新しいものもひとつと橘柄の帯選びました。
橘は長寿を招き元気な子供を授かる縁起の良い柄です。
お正月なのでかんざし5本、
フェイバリットカラー紫の金澤つまみ紗衣句の玉薔薇かんざしと
パールかんざしと撫子色に金彩の漆のかんざしです。
帯飾りはかざり職人の三浦さんが作ってくれた
金澤syugenのシンボルマークです。
伊達襟は、お着物の中にある勿忘草です。
金澤syugenのblogのカテゴリー。
金沢の伝統和婚を創作する「創作祝言」は
これから結婚式を迎える新郎新婦様
そして、新郎新婦OB様の笑顔が彩ってくださいます。
百万石の伝統を学ぶ「和ごころ勉強会」
今年は浄瑠璃観賞に始まり、前回好評だったヘアアレンジ教室の
第二回も企画したいと考えています。
「生活の中に和装とりいれてゆきましょうよ^^
キモノ楽しみましょ」という姿勢でかいている「めしませ着物」。
石川の伝統工芸品を今の時代にあったカタチで
表現する「オリジナルアイテム達」。
そして、「プランナーのつぶやき」とかいてゆきますので
2015年もどうかお付き合いよろしくお願いします。
投稿者 rin5chan : 2015年1月5日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
« 日本の和紙|メイン|八重撫子の名なるべし »