金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「淳姉さんに出会えて良かったです」
2018年10月31日

今日から四日間は十月にアニバーサリーを
迎えられた新郎新婦様のお祝いです。

 

宇多須神社さんにて順也さん&鮎美ちゃん



ひがし茶屋街の花嫁行列へとご出立されました。

 

白山比咩神社さんにて勇哉さん&アユミちゃん


菊理媛尊は縁結びの神様で
男女の仲をくくってくださるそうです。

 

武家屋敷の町屋にて雄一さん&かなちゃん



お庭が見えるお部屋で人前式に続いてお食事会がありました。

 

金城楼さんにて大樹さん&かれんちゃん



老舗の料亭さんのお庭で当日撮りを楽しまれました。

 

和田屋さんにてユースケさん&美幸さん



サプライズでプロポーズをされました。

 

ひがし茶屋街にて進さん&和ちゃん



十月亭さんで黄昏時からの祝言でした。

 

藤が丘公園で良平さん&志津っち



ご自宅でお支度後、ご近所さんに
見守られてご出立される昔ながらのお嫁入りでした。

 

尾山神社さんにて寛之さん&加奈ちゃん



利家公とおまつのかた様がまつられています。

 

梅の橋にて暖さん&小百合ちゃん



兼六園や石川門で前撮りをされました。

 

寺島蔵人邸にて修司さん&メグミさん



お二人は、今年も白山比咩神社さんへ
お礼まいりにおでましになられました。

おかげさまで、3年目にはいりました。
また、和田屋さんでも
女将に良くしていただき、感謝です。

なにより、淳姉さんに出会えて良かったです。

きゃー!嬉しいな♫•*¨*•.¸¸♪✧


修司さんを肩にのせて微笑むメグミさん
元気で明るくてずっと仲良しさんです( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

明日に続きます。

2018年10月31日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

漆黒に青緑のグラデーション
2018年10月30日

充さん&美穂さんの「秋月夜祝言」のreportの四日目です。



お支度が整った美穂さんがお庭から
サプライズでご登場されると
わーっとお客様から歓声があがりました。

 

秋の月夜に華やかな洋髪の美穂さん
なんと麗しい姫なのでしょう♡
夢が叶って大好きなお父様とご一緒に歩まれました。



お父様から充さんに「娘をよろしく」と
大切なお嬢様をたくされまして
かたい握手をかわされました。

 



なめらかな漆黒にライトアップされた
樹木の青緑のグラデーションは圧巻!
お庭をしょったお二人のお姿は
うっとりするくらいの艶やかさでした。

 



主計街の芸妓さんが長唄「寿」「山中節」で
彩りを添えてくださいました。

 



たおやかに微笑む美穂姫、愛らしいことです。

 

夜の帳が降りると黒のテーブルクロスに
赤の実ものをあしらった装花が
お庭の風景と溶け込みまた違った表情でした。



美穂さんが赤色を好きなこと、
加賀友禅の繊細な絵柄のお打掛の
質感にあわせること、
玉泉園となじみますようにと
お花屋さんと何度も話し合いました。

 

美穂さんもお友達も喜んでくださった
ことをお花屋さんに伝えました。

とても嬉しいです!
一生懸命 お花を集めた甲斐がありました。
黒いクロスにして下さって、本当に良かったです!


テーブルクロスは美穂さんチョイスです。
相談を受けた時、黒がカッコよくて
お二人っぽいなんて意見も言いました。
私は、お二人の感性がとても好きだと
ずっと感じていました。

 


親御様への感謝のお品は
美穂さんがろくろを回し
充さんが絵付けされた
心のこもった碗を贈られました。

 



お客様のお見送りに横笛で「秋月夜」を
奏でてくださいまして、いっそうの風情でした。

 



二次会へとお出かけのお二人と記念の
heart&heart写真です( •ॢ◡-ॢ)-♡

 



お二人を見送ったあと、夜空を見上げました。
お月様の澄んだ光のなんと美しいことでしょう。
本当に佳き日に恵まれました。

 

充さん&美穂さんおめでとうございました。
一緒に創り上げた祝言のことは
ずっと忘れることはありません。
お幸せでありますようにと祈っていますね。

2018年10月30日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

幸せが舞い降りますように
2018年10月28日

充さん&美穂さんの「秋月夜祝言」のreport三日目です。



主計町の芸妓さんの横笛でご入場されました。




金沢に古くから伝わるお水合わせの儀のアレンジです。
緑色の柚子の実がなる樹にご両家の
お水を注いでいただきました。


充さんは「すし屋 小桜」さんの大将なのです。
記念の柚子は黄色く色づく頃に、
上品な香りでお料理に彩りを添えてくれることでしょう。




続いて高砂のお席にてケーキセレモニーです。
ケーキには金箔の小桜です。
(思いっきり特別によってみました^^)




金沢の金箔をお二人仲良く
「皆様にも幸せが舞い降りますように」と
祈りの思いをこめてトッピングされ
華やかな儀式になりました。




乾杯~♪と同時に玉泉園がライトアップです。




祝宴が始まり石与さんの新鮮で
ツヤツヤプリプリのお魚達は
お客様に大変、好評でした。




粋でいなせな新郎様です。




充さんのお母様はとても気さくで
いらっしゃいまして
「あの子は痩せていてね、
ずっと食べても食べても
太れない子だったんですよ。」
と、お子様の小さい頃の懐かしい
お話を聞かせてくださいました。




お二人を撮影されていらっしゃいますのは
花嫁様のお母様ですね。




美穂さん、お母様と中座です。
お母様と手を繋ぐ時の美穂姫は
なんとも愛らしく柔らかい表情をされます。


お二人は、親御様に感謝の思いを
伝えたくて挙式とご披露宴を
決められたそうです。
親御様達の笑顔に私達も
心底幸せな思いに包まれます。


Reportは明日に続きます。

2018年10月28日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

圧巻の橋渡り
2018年10月27日

昨日に引き続き、充さん&美穂さんの
「秋月夜祝言」の速報reportです。



金澤神社さんの神殿では爽やかな秋風が馨しいことです。




ご親族、お世話になった方々
大好きなご友人に見守られて
厳かに三献の儀が執り行われました。


お二人は挙式後、兼六園
ロケーションフォトへとご出立です。
「よろしければお庭のご散策を
お楽しみください」とご案内したところ
みなさんが一緒に歩いてくださいまして
橋を渡る華やかな行列ができて圧巻です!



姪っ子ちゃまの愛らしいこと(^O^☆♪。




美穂さんはことじ灯篭で撮影することを
心から憧れていらっしゃいました。




お庭に紅葉が降りてくる季節の
水鏡に映るお姿はなんとも情緒があります。




オレンジ色の柔らかな耀に包まれて煌めくお二人です。




兼六園に吹く風は、緑と池の湿度を含んでいて
この場所は歴史の重厚といったものが感じられます。


お二人、玉泉園へとご出立です
Reportは、明日へと続きます。

2018年10月27日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金沢の古き婚礼文化の再現
2018年10月26日

充さん&美穂さんの「秋月夜祝言」の速報reportです。



美穂さんはご自宅に花嫁のれんを飾った座敷でお支度をされました。




紅さしの儀でお母様が仕上げをされます。
おカツラに角隠しのクラシカルな装いが
美穂さんにとてもお似合いでいらっしゃいます。




前日からのお飾りも金沢ならではの
ならわしで、ご生家の座敷に
加賀友禅のお打掛と白無垢を衣桁に飾りました。


その昔、イコウという言葉にかけて
お嫁入りのお道具運びでは衣桁が
一番最初に婚家へと納められたそうです。





ご先祖様に嫁ぐ日のご挨拶です。




この時、お庭に金木犀の香りが
ふわりと優しく舞い降りてきました。
お母様にお手をひかれる
美穂さんのお姿に、なんて
抒情的な美しい風景なのだろうと
感きわまりました。


ご近所の方々が大勢お祝いに
かけつけてくださってご一家が地域でも
いいお付き合いをされていらっしゃることがうかがえます。



みなさんからのあたたかい祝福の中、花嫁様のご出立です。


成巽閣にご到着です。



お手引きの姪っ子ちゃまも加賀友禅の
お振袖をお召しでいらっしゃいます。
姪っ子ちゃまは、ご近所さんに紅白の
お饅頭を配るご大役もおつとめでした。




耀がハレの日を祝福しています。
金澤神社さんへと歩むお姿は
穏やかな日本の原風景です。


金沢には、おまっちょろさんと
いう風習があります。
晴れ着をめされたお嬢さんが
花嫁様のお手引きをされます。
美穂さんが咲き誇る大輪の花なら
姪っ子ちゃまは優しいかすみ草のようです。


数々の金沢の古き良き時代の
婚礼文化が再現されました。




紅白饅頭は、私もご相伴にあずかりましたの。
VIPなお菓子様なのでちょいと
気取った器に置いていただきました。


reportは明日へと続きます。

2018年10月26日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

キム湖の夕陽見ながら
2018年10月24日

今日の季節先取りの祝言は
七十二候の霜止出苗の頃に
結婚式やウェディングフォトをされた
新郎新婦様のお写真を紹介します。

 

白山比咩神社さんにて才雄さん&花奈恵さん



おカツラにお引き振袖のクラシカルな装いです。

 

和田屋さんにて健一さん&みのりさん



親御様に感謝の言葉を贈られました。

 

石川門にて篤史さん&千恵ちゃん



石浦神社さんから花嫁行列で歩まれました。

 

和田屋さんにて真一さん&志保さん



春の山菜でアレンジ装花を創作しました。

 

よしおっち&緑ちゃん



お友達のと二次会はにぎやかに楽しまれたようです。

 

梅の橋にて巧ちゃん&ゆきたん



金沢スタイルの人前式&ご披露宴は兼六園そばの
町屋を選ばれましたので
前撮りはひがし茶屋街が舞台です。

 

ゆきたんは、先週ドイツにお仕事でお出かけでした。



キム湖の夕陽を見ながらお晩餐されたそうです。
かっこいいぞ!ゆきたん!

2018年10月24日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「廓のおんな 金沢名妓一代記」
2018年10月23日

ずっと読みたかった井上雪さんの
「廓のおんな  金沢名妓一代記」を読みました。



時代小説が好きで吉原や京都の
花街のお話には多く出会い
岩下尚史さんの随筆でも
新橋や深川、赤坂などなど
地域によって芸者さんの
営業の形態が違い
時代によっても役割が変わった
ことなども知り金沢の遊郭に
ついて書かれたものを探していました。


きぬさんも本が好きだったそうです。
「芸者は新聞や本を読んだら
恐ろしい人間になる。旦那さんが
つかなくなる」と禁じられ
読み書きを覚えることも嫌がられたため
泉鏡花を隠れて読んでいたと言うのです。
知恵がつくことを女将は嫌ったようです。


13歳の時にロシアの俘虜に
「オジョサン」と生涯に一度だけ
呼ばれてお嬢さんは良家の
子女をさす言葉だったから
胸が高鳴ったと言うのです。
そして、17歳で初めて横山邸で
お雛さんというものを見たと
書かれていてせつなくなりました。


明治から昭和までの世相
時代の移り変わりが描かれています。
金沢の町にロシア人の俘虜が
大勢いて(天徳院に300人も入れるんだ!)
随分と大切にされたようです。
金沢駅から出発する汽車を野町まで
見送りの人が連なっていたというのを
頭の中で想像しました。
元旦は日本髪を結い毘沙門さん
(宇多須神社さん)に黒留でお参り、
続いて挨拶まわりをしたそうです。
兼六園に屋形船が浮かび
霞ケ池を一周したなどなど
そんな時代があったんだと
セピア色の風景を思い浮かべながら
読み進めました。


母の世代というより祖母が使っていた
金沢弁の話し言葉で語られていて
それは、今の濁音が多い金沢弁ではなく
まあるい響きのある言葉で
今はまず聞くことのなくなった
「はしかい(賢い)」
「はごたえ(口ごたえ)」
などなど懐かしい方言に
タイムスリップした気分でした。


その昔の金沢の風習や暮らしなども
うかがい知れてオススメです。

2018年10月23日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「根付って小宇宙ですね」
2018年10月22日

新郎新婦OB様、そしてその親御様と
結婚式後もちょいちょいおしゃべりを楽しんでいます。


2017年秋組さんの亜希子さんの
お母様はお着物好きでいらっしゃいます。



先日、お好きなお色をうかがって制作した
金澤つまみ紗衣句の根付けを納品させていただきました。




帯に合わせたお写真を送ってくださいました。
風格ある帯にもしっくりです。

作って頂いた根付、見れば見るほど素敵です。
来月着用する予定の帯に合わせてみました。
お花の中心部分と紐の部分に
使われた抹茶色のパールビーズは、
まるで帯に合わせて頂いたような色合いです。
作家さんの素晴らしい作品を手にし、心がときめきます。
根付って小宇宙ですね。
手持ちの帯にそれぞれ合わせた根付を
作って頂きたくなりますが、きっと順番待ちなのでしょうね〜。

素敵なお小物を紹介していただき、
淳子さんには感謝しております。
ありがとうございました。(略)

小宇宙ですか(^O^☆♪。
さすが素敵な言葉選びです。


和小物のオーダーもたまわります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


金澤つまみ紗衣句

http://www.kanazawa-syugen.jp/gallery/tumami.php


金澤modern水引

http://www.kanazawa-syugen.jp/gallery/modern.php


金澤祝言花手毬

http://www.kanazawa-syugen.jp/gallery/hanatemari.php

2018年10月22日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

笑顔で登園
2018年10月18日

美世ちゃんからお嬢様がたの
可愛らしいお写真がとどきました。



今つかまり立ちの時期で
気づいたら何処かにつかまり立ちしてる状態です

杜和ちゃんいいお顔で笑いますね。
ママによく似ていらっしゃいます。



こちらは、お姉ちゃんの帆稀ちゃんです。



この秋、保育園に通い始めたそうです。

入園3日目に遠足に行った日の写真です
ちょっと慣れて笑顔で登園していきました

わー!堂々とした笑顔
去年の花嫁様ランチ会では
恥ずかしがり屋さんで
ママにくっついていた
モジモジさんでしたが
すごい急成長でお姉ちゃんの
風格もあります☆”
幸せなご家族の近況ありがとうございました。


太郎さん&美世ちゃんのHappy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=143&cat=cat3

2018年10月18日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「温かくて良い挙式だった」
2018年10月17日

碧空祝言の康史さん&宙さんから
嬉しいお手紙がとどきました。



参加してもらった家族にも
「温かくて良い挙式だった」と
喜んでもらえました。
良き思い出になりました!

本当にありがとうございます。

可愛らしい文字で綴られたねぎらいの
お言葉にウルウルです♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

たねやさんのお菓子もいただきました。



秋限定の栗月下、美味しいったらありゃしない!

 

派手なことを好まないお二人は
ご家族に見守られてお写真撮りと挙式をされました。



新郎様のお母様がリングピローを贈ってくださいました。

 



挙式後、ピカピカの指輪です。

 



お二人らしい結婚式のスタイルでした。
お身内だけでの心温まる挙式を
サポートさせていただき
私達もとても幸福な思いに包まれました。

 

お上品なお菓子もご馳走様でした。
スタッフ一同で美味しく頂きました(o^∇^o)ノ

2018年10月17日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ