克弘さん&真奈美さん「加賀鳶祝言」 宇多須神社・金沢茶屋
克弘さん&真奈美さんの「加賀鳶祝言」は
シャンパンカラーの紋服姿にて石川門の
ロケーションフォトから始まりました。
宇多須神社さんでは、黒の紋服と白無垢で挙式。
折鶴シャワーで祝福をうけ
ひがし茶屋街の花嫁行列へと出立です。
金沢茶屋さんでの結婚式の入場は「加賀木遣り(きやり)唄 」で
分団のハッピを纏った甥っ子さんが先導。
水蝶は加賀鳶の象徴であるマトイの「金の梅」と
「桜」をオリジナルデザイン。
桜うつぎの木に、両家のお水をそそぎ
「お水合わせの儀」のアレンジで開宴。
紅白の寿せんべいはマトイとナースキャップです。
「桜」をメインテーマにしたいと願っていたお二人。
克弘さんのお父様が丹精こめてつくられた蓮根を庭石に
お米に砂ジャリに見立て桜を飾りました。
蓮根は孔が空いて遠くが見えることから
「先見性がある」また、種が多いことから
「子宝に恵まれる」
泥を吸ってたくましく成長することから
「強い生命力」と縁起の良いことです。
「シンコンレンコンの儀」と題しまして
蓮根と蓮が描かれた羊羹にれんこんチップを
トッピングしていただきました。
加賀水引でオリジナルデザインした桜モチーフのこも樽。
「桜花咲くの儀」は加賀鳶祝言にふさわしく
「ハシゴを登るようにしあわせな人生でありますように」と
祈って威勢良く鏡開きです。
お二人の花嫁行列は、朝日新聞さんに写真入りで紹介されました。