「笑う森」 | 2024年7月8日 |

発達障害のある5歳の少年が樹海で
行方不明になり1週間後に無事に
保護されるとこから「笑う森」は始まります。
何より気になる子供の安全の保証があって
イヤなハラハラ感はなく落ち着いて読めました。
荻原浩さんは新作を追いかけて読んでいる
作家さんの一人。
ですが、最初の50ページまで”らしさ”が
感じられず読むのやめようかしらんと思ったりでした。
SNSの無責任な憶測、誹謗中傷の
残酷さも描かれています。
拡散を繰り返し注目されると
それらが真実に昇華してゆくような
ネット情報の恐ろしさを感じました。
少年の森での一週間を追ってゆくなかで
少年がかかわった強烈キャラの人達の
嘘、抱える罪、嘆きがユーモラスに描かれています。
終盤に荻原さんらしいファンタジー世界が
温かくふわっと泣けました。
分厚い一冊だけど、どんどんスピード感が増して
ハートフルなお話でほっこりできました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月8日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
シェフは卒業花婿殿 | 2024年7月5日 |

pizzaがおいしいヴェッキオ アルベロにおでかけしました。
シェフは今月7回目のアニバーサリーを迎える卒業花婿殿の一生さんです。
Italyのビールなのだ!
生ビールのおいしい季節 ♫•*¨*•.¸¸♪✧
って、一年中おいしいんだけどね^^v
夏野菜の窯焼きがおいしい💓
ピザはもちろんのことお料理おいしいのです。
お店は大繁盛で海外からの旅行客さんが
次々とやってきてあまりの外国のかたの
多さに「ワタシが海外のバルにきたのか?」
っと、瞬間 思ったりでした。
スタッフさんは笑顔で汗かきながら
走りまわっていましたヾ(*・∀・)/。
一生さんがお料理を一人で作っているのだけど
沢山のオーダーをひょうひょうと余裕で
楽しみながらこなしている感じがカッコイイ!
時折、海外のかたに英語でペラペラのぺ~ラペラと
表情豊かに説明しているのがすごい!
たぶん、日本語と英語と使う脳が違うようで
どちらも大きな瞳クルクルさせながらの
陽気さはあるものの表情が違っていて
そういうのもおもしろかった!
まだこみあう前にガッハッハーって笑い合えた(ू•ᴗ•ू❁)
帽子とエプロン&半ズボンが一生さんの正装☆”
そうだそうだ、カウンター席お隣の
英国からの親子四人ファミリーと英語で
お話しできたことも楽しかった!
日本のアニメが好きなこと
金沢の歴史に興味があることや
お嬢ちゃまが9歳ってことなどなどうかがいました。
しばらくするとさらにお一人様の海外のかたが
ファミリーと私達のあいだに座ったのだけど
お嬢ちゃまが身体をそらしては私に
笑いかけてきて愛らしいったらありゃしないっ!
で、「JUN is a beautiful name」と言われ
「Thanks」とカジュアルに言ってみた^^;
お嬢ちゃまがチョコチョコっと歩いてきて
横に立つと座っている私と目の高さが同じくらい。
お嬢ちゃまが私の目を指さしながら
「The eye makeup is beautiful」と言ってくれました(≧▽≦)。
人懐っこい可愛いお嬢ちゃまが
両手ひろげてハグしてくれました^^
可愛いο(*´˘`*)ο
お嬢ちゃまは帰りにお店の前で
挨拶すると手を繋いでくれました💓
働く一生さんは輝いていて
働くパパはいい汗かいてる
働くパパは 男だぜえ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
っと、忌野清志郎さんの「パパの歌」を
鼻歌でうたってみたり☆”
国際交流もできて楽しい夜でした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月5日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
祝☆”YouTubeご登場の金沢和婚 | 2024年7月4日 |

大佑さん&里奈さんの金沢和婚が
YouTubeにご登場です。
お二人のお支度から当日撮り、挙式、
花嫁行列と料亭さんご入場と
結婚式の日の流れを動画にしました。
国芸館はお二人だけの世界のようでした。
可愛らしいですね、見つめ合うお二人✦
サムネイルの花嫁のれんをくぐるやまと髪の
花嫁様の愛らしさったらないです💓
YouTubeのショートでも多くの卒業新郎新婦様に
ご登場いただいています。
「金澤syugen」か「@kanazawasyugen」で
検索よろしくお願いします(ू•ᴗ•ू❁)。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月4日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「ちょっぴりながもち するそうです」 | 2024年7月2日 |

「ちょっぴりながもち するそうです」は
図書館のジャンルは児童図書だったけど
大人に向けての絵本でおまじない要素満載の
斬新な発想の転換に溢れていました。
くすっと笑えたりジーンとしみたり
ウルっと涙がでそうになったり。
やる気スイッチは自分ではさわれない場所に
ついているそうで、ああ、やっぱりね
っと、おおいに納得(ू•ᴗ•ू❁)
さて、21世紀美術館で今『ヨシタケシンスケ展かもしれない』
開催されています。
以前、読んだエッセイで出身地を聞かれると
神戸の人は兵庫とはいわず神戸と応える。
「金沢と仙台あんたらもだよ」って〆られていて
大笑いしたことあります。
なのでヨシタケさんは金沢はお嫌いと思っていました(≧▽≦)ゞ。
読後、心がほんのり生温くなって
ちょっぴり身体が軽くなれた感じです☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
2024年7月2日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »