かがやきフォト@金沢鼓門・21世紀美術館 | 2016年1月21日 |
章さん&葉子ちゃんの「かがやきフォト」がHappy Reportにご登場です。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=297&cat=
アルミのドームの中で。
葉子姫、笑顔たおやかなことです。
鼓門に歩まれるお二人。
四高記念館の赤いカーペットにドレスが映えます。
葉子ちゃん、西洋のお妃のようです♪
21世紀美術館の穏やかな光りが降り注ぎます。
今日は思い出の宝箱からひとつ、
葉子ちゃんから撮影後いただいたメッセージです。
どれもこれも素敵なロケーションだったので、仕上がりが楽しみです。
私の作り笑い(←母親語録より)も褒めていただけてうれしいです。
両親も楽しかったようで、孝行が少しできたかなと思っています。(略)
撮影場所の提案もたくさんしていただいたり、ショールを貸していただいたり、
淳ねぇさんの細やかな心遣いに頭が下がるばかりです。
これから当日にむけての準備になりますが、よろしくお願いします。(略)
葉子ちゃんにお似合いの優しいお色で
オリジナルデザインした和小物のオリジナル品も
素敵に仕上がってきています。
そして、能登出身のショウさんですので
素敵に「能登色」をさしこみ
「芽吹く春」も表現します。
お二人らしさいっぱいのオーダーメイドの和婚を
創作させていただきます。
2016年1月21日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
誘惑の甘い罠 | 2016年1月20日 |
昨日に引き続き街歩きレポート
香林坊から片町「ジムホール」へ。
知人と「再会&お誕生日」を祝ってスパークリングにて乾杯☆”
カマンベールとブルーチーズといちじくのおつまみが
おしゃれさんキブン。
髪はCOMPLEX BIZのクリップを使ってのセルフセット
水引とつまみ細工を飾りましたの。
写真を撮っているのは・・・
壁にあるACミラン本田圭祐くんのサインです。
お上品に飲んだ(たぶん、きっと)あと
木倉町に移動しまして・・・。
アツアツ白子旨し!
炭水化物の甘い罠。
地中海料理なのですがお醤油の薫りかぐわしく。
プライベートのお着物なのでモノトーンの橘柄の帯と
帯締めでカジュアルな装いにしました。
初春デビューの金澤つまみ紗衣句は
加賀手まりをイメージしてデザインしました。
金沢の冬は美味しいです。
お醤油の国に生まれて良かった♪
2016年1月20日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
香り袋 | 2016年1月19日 |
金澤syugenでは、お客様をお迎えする時
「備長炭」のお線香をたきます。
ドミニック・ローホーさんの「屋根ひとつ お茶一杯」からです。
清潔感を感じさせる目に見えないテクニックは、香りです。
香りは、何もない部屋の空間を10倍広くする(略)。
仄かな香りがとても好きです。
香袋つくり体験に行って来ました。
「香司」の三宅さんが優しく親切に説明してくださいます。
「オリジナルのお香作り」いよいよ体験です。
香りをたす度に、ふってまぜてにおってみます。
におってみて好きな香りは多めに苦手な香りは少なめに。
とんがった風に感じられたり
香りをたすことでまあるく感じたりと
香りがどんどん変化してゆきます。
一年に一度神戸から遊びに来てくれるeikoさんとの逢瀬
今回は「もの作り」を楽しんでもらえたようです。
親切に写真いっぱい撮ってくださった女性店長さんも
ありがとうございました。
出来上がった香りを袋につめます。
「お友達にも分けてあげましょ」と「香りのお福わけ」です( •ॢ◡-ॢ)-♡
口をとじてゆきます。
不器用ですが、お手伝いしていただきましていよいよ完成です(*^▽^*)。
eikoさんはスパイシーな香りに
私のは、甘い和の薫りに仕上がりました。
お着物や帯をしまう桐箪笥にさっそくしのばせました。
お店「アロマ香房 焚屋」さんは香林坊せせらぎ通りにあります。
香りに癒され三宅さんの穏やかなお人柄と笑顔にも
と~っても癒されます。
他にも「香木浴体験」なども出来るそうなので
また行ってみたいですヽ( ´ー`)ノ。
2016年1月19日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | 2件のコメント »
2 Comments
コメントをどうぞ
魔法使い、時々はおじさん | 2016年1月18日 |
昨日、こんな可愛らしいお写真がとどきました。
生まれて三週間のBABYちゃんがこんなに笑うんですね(o^∇^o)ノ
可愛くて可愛くて☆”
何度も写真みて、つられて笑っています。
雄一さん&かなちゃんのお家にデビューした
航世くんです。
なんと表情豊かなボクでしょうか!
かなちゃんからです。
こんにちは(*^^*)
はー、やっと寝てくれた〜。
ありがとうございます。すごく心配しましたが、
帰ってきてからはとっても元気にしてて一安心してます。
生まれて3週間経ち、もうずっしりしてきたような気がします。
重いです(^^;;退院してからはまだ1週間、
お世話が下手っぴでてんてこ舞いながら、
なんとかがんばってます☆
元気に飲んで、びっくりするくらい大声で泣いて、ありがたいです^o^
帰省の際には連れて行きますので、
ぜひぜひ航ちゃん抱っこしてあげてくださ〜い(^ω^)
新米ママの奮闘っぷり伝わってきますね。
そして、
おなかいっぱいで満足なおじさん風笑
あっはっはー!
なんだか晩酌のあとのお父さんみたいなボクヽ(^◇^*)/
オオモノになりそな予感♪
笑かせてくれますね、ボク^^。
子供は魔法使いです。
手こずらされたりもするのだけど
その存在に、いつも幸せな気持ちになれます。
これからも感動や喜びを贈り続けてくれることでしょう。
ボクの入院とか心配もあったけど
順調に快復されて良かったです☆”
スクスク元気にご成長されますように。
ボクに会える日が楽しみです。
雄一さん&かなちゃんの武家屋敷にての人前式とお食事会
「集真藍祝言」Happy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=222&cat=cat3
2016年1月18日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 4件のコメント »
4 Comments
-
雄一さん&かなちゃん^^
航世くんのご誕生おめでとうございます!!
すっごく表情が豊かでかわいらしい(*^_^*)
笑い声やすやすや寝息も聞こえてきそう。
ボクちゃんのご成長が楽しみですね♪
石川県へいらしたときは、抱っこさせてくださ-い☆
産後のお身体大切になさってくださいね。 -
雄一さん、香奈子さん
可愛い坊やのお誕生、おめでとうございます。
美しい花嫁姿の香奈子さんと
優しいまなざしで見守る雄一さんのお姿を思い出します。
小雨の中での撮影も趣があって心に残っています。
お二人のお子さんは、容姿もさることながら、
きっと賢く、のびやかに育たれることと思います。 -
雄一さん、香奈さん☆
ご出産おめでとうございます!!
そして、お疲れ様です(^-^)
同じ地元で、小中学校の同級生の赤ちゃん誕生に、私もとっても嬉しくなりました。
今しかない赤ちゃんとのベッタリな生活、楽しんで下さいね♪
次はママ友として、また出逢える事を楽しみにしています☆★ -
むっちさま☆
ありがとうございます(*^^*)
泣いたり笑ったり、コロコロ変わる表情見逃せません♪( ´▽`)
帰省の頃はまた違う表情するようになるのでしょうね〜。
ぜひぜひ抱っこしてあげてください♪
ELLE 本田さま☆
ありがとうございます!
覚えていてくださっていてうれしいです(*^^*)
あの髪型、とっても気に入っておりました♪
またお会いできて、航ちゃんにも会ってもらえたらうれしいです☆
まちさん☆
ありがとうございます(^ω^)
びっくりな再会、嬉しかったです。
環ちゃん、大きくなったんだろうなぁ〜!
会いたいですね♪
また花嫁様会参加しまーす!
コメントをどうぞ
新花さん | 2016年1月17日 |
2016年「和ごころ勉強会」は、2月18日
「金沢芸妓の舞」鑑賞です。
みなさん一緒にお座敷芸を観に行きましょう。
一昨日の新聞に【花街の「名花」育てる】と
いう記事が載っていました。
新人の芸妓さん「新花」さんが
二人デビューされるそうです。
お茶屋さんが減っていると聞いていたのですが
こういう風に新人さんが育ち
伝統の芸が受け継がれてゆくことは素晴らしいですね。
ひがし茶屋街の花嫁道中ででけん番の前を通ると
三味線の音が聞こえてきます。
和央さん&知美さんの花嫁行列です。
お二人の料亭にてのお食事会では、芸妓さんが
舞とお囃子で華を添えてくださいました。
にし茶屋の結さんです。
以前、銭屋さんの髙木社長が
「金沢の芸妓は、歌と踊りと三味線や笛も
一人で色んな芸を身につけている」と
金沢の芸妓さんのレベルがいかに高いかを
教えてくださったことあります。
ひがし茶屋街や主計町で
新郎新婦様のご案内をしていると
横笛の袋をのぞかせてお稽古帰りや
髪結帰りの芸妓さんをお見かけすることあります。
そして、日暮れ時になると支度を整えて
お座敷にむかう芸妓さんの姿はなんとも風情あることです。
中村座お練りの時、芸妓さんが行列の
お伴をされていらっしゃいました。
しいのき芸賓館で結さんをお見かけしまして
「写真撮らせていただいていいですか?」とお願いすると
「ご一緒にどうぞ、真中に^^」と。
きれいな芸妓さんのあいだっこは嬉しかったです。
「和ごころ勉強会」ご参加のお問い合わせお待ちしています。
2016年1月17日 カテゴリー: お知らせしたいこと, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「金魚姫」 | 2016年1月16日 |
荻原浩さんの「金魚姫」読みました。
最初は「金魚の取説」読まされ
ちょいとめんどうくさいのかなっと思ったりだったのですが
途中から「おもしろくなりそう」と夢中になり
後半は、「組み立てうまし」と感心。
ユーモアあふれるファンタジーの世界が楽しめました。
お話の中でキーワードになるふたつの言葉
「すべては繋がっている。」
「巡る輪はいくたびも同じ場所へ戻る。」
新郎新婦様にお会いしてお話を聞いていると
「出逢うべくして出逢ったお二人」
「きっと、生まれる前から決まっていたこと」や
「縁」「奇跡」「運命」という言葉達が
脳裏にヒラヒラ浮かぶことあります。
そして、
この世のすべてが、過去から未来へと続く長い長いDNAの
二重らせんのようなもので、僕という存在は、その中の
たったひとつの原子にすぎないのかもしれない。
だが、小さくてもひとちひっつの原子には意味がある。
僕の命にも何かの意味や役割があると思いたい。
というくだりが好きです。
お客様のお手伝いさせていただくハレの日
役割の重さを感じながらも
お二人と出逢えたことの素晴らしさに感謝します。
また、私という存在が誇らしくも思える時です。
アクアリウムで出逢った金魚さんです。
可愛らしいことです。
物語は、後半近くでせつなくなったのですが
結末はあたたかい気持ちになれました。
ファンタジーのよいところです。
2016年1月16日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
鼓門にてウェディングドレス | 2016年1月15日 |
夜降った雪がうすく積もったところに陽が射して
瓦屋根のザラメ白砂糖のよな雪
あっという間に溶けてなくなりましたがしばらくきれいなことでした。
金澤syugenのホムペ「金澤の文化」の「街」に
エイジさん&サトコさんの
「セルリアン・ブルー」フォトがご登場です。
鮮やかな青が広がる日、金沢駅にて。
金沢駅を見上げる階段にて。
ドレスの裾が階段で広がって豪華な美しさです。
21世紀美術館へと移動。
21世紀美術館はすべてが美しいシーンになります。
雲がいい感じです。
清々しい小春日和の日に恵まれました。
エイジさんは、午前にお写真撮影をされ
午後にはお仕事をされていたというスーパーマンっぷりでした。
金澤syugenのHPのお写真はすべて新郎新婦OB様です。
石川の美しい四季を舞台に何百組もの
「個性光るオーダーメイドウェディング」が彩ってくださいます。
ホムペ「鼓門」サトコさんご覧くださいますように。
http://www.kanazawa-syugen.jp/kanazawa/index02.html
2016年1月15日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
春の小さな結婚式 | 2016年1月14日 |
今朝は、にび色の空と山の境界線が曖昧で
遠くの山は輪郭をなくしています。
昨日の引き続き
「鴻雁北(こうがんかえる)」の頃の
新郎新婦様のご紹介二日目です。
哲章さん&由香さん
和田屋さんでお支度され白山比咩神社さんへとご出立。
夏さん&文乃ちゃん
花嫁行列で十月亭さんへと歩まれます。
紀彦さん&沙絵ちゃん
祝言のおひらき後、浅野川の桜並木でお写真撮りを楽しまれました。
智さん&トモミさん
ウエディングフォト婚のお二人、スタジオでも撮影されました。。
崇さん&夏代さん
前撮りのお写真をゲストハウスウェディングで飾られました。
俊介さん&沙奈絵ちゃん
ご結納の日に、花嫁衣装をめされお写真撮りされました。
尚さん&優美さん
洋装にて前撮り、和装にて挙式されました。
二十四節気をさらに細かく分けた七十二候
「気候」という言葉は、この「節気」と「候」からきているのだそうです。
春の祝言やロケーションフォトも若干お受けできますので
ご相談くださいませ。
2016年1月14日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
鴻雁北のウェディング | 2016年1月13日 |
今日は、七十二候「鴻雁北(こうがんかえる)」の頃の
新郎新婦様のお写真ご紹介します。
けいちゃん&じゅんじゅん
犀川沿いの桜並木から宇多須神社さんへと。
秀俊さん&ゆこさん
宇多須神社さんからひがし茶屋街花嫁道中へと。
誠さん&渚ちゃん
梅の橋から浅野川の桜並木を背景にお写真撮り。
剛彦さん&優妃さん
白鳥路のしだれ桜で。
ノッチ&裕代ちゃん
石川門のソメイヨシノで。
カブさん&祐子ちゃん
寺町の旭桜と兼六園の旭桜で。
「鴻雁北」は「雁が北へ渡っていく」という意で
4月10日から14日までの頃です。
鴻雁北の頃の新郎新婦様のご紹介、明日へと続きます。
2016年1月13日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
クリフトン・カーフさん | 2016年1月12日 |
金澤syugenが日頃お世話になっている宇多須神社さんで
昨日、左義長がありました。
金澤syugenの何百組もの新郎新婦様がこの階段から
ひがし茶屋街へ花嫁道中でご出立されました。
昨年のお札をおさめさせていただきました。
アメリカ人の版画家クリフトン・カーフさんが描かれた
干支の絵馬、今年はお猿さんですね。
神殿にもクリフトン・カーフさんのお名前があります。
68歳の時から金沢にお住まいだったクリフトン・カーフさん。
街並みを和服で歩いていらっしゃいますところや
とどろき亭のカウンターでお見かけしたこともありました。
先日、クリフトン・カーフさんの
アトリエだったお店に行きました。
階段にも版画です。
掛け軸に英文字が斬新です。
格子のむこうの画は・・・。
着物の背中には、「桜」「薔薇」「ひまわり」「百合」、
日本の花が描かれています。
アメリカの雑誌「PLAY BOY」にこの浮世絵が載ったことが
きっかけで有名になられたそうです。
「よって」のお写真はのせませんね。
(キャー!はじかしぃーーー。)
主計町の「かーふコレクション」では、カーフさんの
版画やカレンダーも買えます。
暗がり坂の登り口にあります。
2016年1月12日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
金澤syugen様
先日はお越しいただき
香り袋体験教室の体験ありがとうございました。
香りも奥が深いので、次回はぜひ
香木浴体験をおすすめいたします。
ブログもきれいに掲載していただき
ありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ちしております。
焚屋
焚屋 様
とっても楽しかったです( •ॢ◡-ॢ)-♡
香りを積み重ねてゆく過程にドラマがありますね☆”
お世話になってありがとうございました。
また、おじゃましますね♫•*¨*•.¸¸♪✧