金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
勉強になりましたー!
2015年12月11日

昨日に引き続き「金澤」11月号
「金澤のしきたりたしなみ
金沢独自の婚礼のカタチ」のページページに
ご協力くださった新郎新婦OB様をご紹介しましょう。



「昭和の花嫁のれん」




絵里ちゃん


「お飾り」と「仏壇参り」



久紘さん&祐希ちゃん



「おまっちょろさん」



英希さん&真梨ちゃん


「この人に聞きました」



ワタクシ淳ねぇ女将でございます。


お読みになった新郎新婦OB様からのメッセージです。

2014年組さんの文佳さん

こんにちは。(略)
「金澤」を拝見しました。
私は能登の出身ですが、素敵なしきたりがある地域ですごしていることが嬉しいです。
淳ねえさま、お着物姿とても素敵でした(*^^*)

『祝言』って『結婚式』より素敵な響きですよね。
私たちの希望した結婚のイメージも『結婚式』より『祝言』でした。
実家は大正時代は料亭だった建物なので
雰囲気がにている和田屋さんを見たときにすぐここがいい!と思い、
そこでの『祝言』を実現していただいて感謝です。
うちは五色のお菓子ではなかったですが、
子どものころ家族が結婚式にいくと必ずもって帰ってきたような
鶴亀の生菓子を引き出物にしたのも好評でした(^_^)
金澤の記事を読んで、いろんなことが思い出されました。
懐かしいですね。(略)



2010年組さんの祐子ちゃん

金沢独自の婚礼のカタチ、勉強になりましたー!
おまっちょろって言葉、初めて知りました。
花嫁のれんも、明治期は割とシックだったんですね〜。

ほんで、五色生菓子また食べたくなりましたわ(笑)
監修、お疲れ様でした!


お祝いのお菓子は華やいだキブンになりますよね(*^▽^*)。




金澤syugenのホムペ「プレスリリース」のページご覧くださいますように。

http://www.kanazawa-syugen.jp/p_release/pdf/27_new.pdf

2015年12月11日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

新たに見えてくること
2015年12月10日

金澤syugenのホムペ「プレスリリース」に
「金澤」11月号「金澤のしきたりたしなみ
金沢独自の婚礼のカタチ」のページが載りました。

http://www.kanazawa-syugen.jp/p_release/pdf/27_new.pdf


このページにご協力くださった新郎新婦様をご紹介しましょう。


「加賀手毬」



洋史さん&啓恵ちゃん


「明治の花嫁のれん」



宏樹さん&ハルちゃん


「お水合わせ」



健二くん友美ちゃん


「百日詣り」の赤ちゃんは、心美ちゃん



あきたんパパ&ちかたんママと



冊子をお読みになられた新郎新婦OB様さんから感想をいただきました。


2015年組さんの友香理ちゃん

「金澤」見ました^^*
花嫁さんたちみんな綺麗で目の保養でした♡
やっぱり和婚 素敵ですね♡



2008年組さんの尚ちゃんはamazonで買ってくれたそう

昨日届いて、
夜にゆっくり読みました!
買って良かったです♡
私が、綺麗〜♡と思っている花嫁様や、
素敵と思っていたお振袖のお写真でした。



2013年組さんのかなちゃん

9月にお伺いした時に、見せていただいた
研究報告文献などなど、まとめられたのですね!
いろんなところにバラバラになってる情報をまとめてみると、
新たに見えてくることあるんでしょうね〜!(略)




参考にさせていただいた資料です。


他にも泉野図書館の持ち出し禁止の資料などは
図書館の椅子に座ってじっくっと読み込みました。
いつも思い立ったらすぐ調べ物しに行けて
そういう時『図書館の近所で良かったなぁ』
っと、思うのです。


ではでは、明日に続きます。

2015年12月10日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

灯かり燈し頃の主計町
2015年12月9日

街路樹にこがらし茶が増えて冬枯れが始まった
主計町を歩いて町屋さんのお食事屋さんに行きました。



窓の外、灯かり燈し頃の街並みにみとれました。




食前酒は、金箔の器で。
伊達襟には、赤を選びました。
髪はセルフセットです。




お遊びの日ですので、よろけ柄のお着物に変わり結びの帯です。




銀杏好きです。




湯気が恋しい季節です。




鯛のうろこ焼きパリパリと。
 

「手取り川」を冷酒でいただきました。
石川は美味しいお酒と肴が豊富にあって
まったく幸せな土地です。


ほろ酔いキブンで気ままな川風に吹かれ
主計町のかたくななまでの古風な美しさを愛でながら
街歩きするのも悪くない日でした。

2015年12月9日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「三の丸文目祝言」You tube登場
2015年12月8日

You tubeに「三の丸文目(あやめ)祝言」UPしました。

https://www.youtube.com/watch?v=LPp3HLtHS4I




八松苑さんのおむかいにある藤が丘公園は
赤の太鼓橋が風情あることです。
樹木のグラデーションがかかった緑が一年中楽しめる公園です。




安宅住吉神社さんは海風が心地よく
うららかな光が泉のように流れています。




八松苑さんの本格和会場に花嫁のれんを飾って
加賀手まりや紙風船でお遊びのシーンも撮影しました。




芦城公園です。

小松城の石垣の重要な部分には良質な金沢の戸室石を用い、
そのほかの部分には小松産の鵜川石を使っている。
コントラストがとても美しいこの石垣にも、
利常の美意識が反映されているに違いない。
小松城の主だった前田利常は、桃山文化の伝承
(加賀ルネサンス、百万石文化の開化)にも力を尽くしたことで知られている.


「小松市HP」からです。


加賀百万石の文化の薫り高い日本庭園は高低差が少なく
花嫁衣装を纏っての撮影にも
負担が少なくってオススメです。


ワタクシの日々の娯楽は「読書」と「お風呂You tube」です。
ジップロップにスマホを入れてお風呂のお伴にしています。
1回だけ湯つぼにあやまって落下させたことありますが
スマホなんともありませんでした。
「猫動画」もよく楽しんでいます。
癒されるんだなぁ♫•*¨*•.¸¸♪✧

2015年12月8日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

五郎丸ポーズでも撮影
2015年12月7日

昨日に引き続き、忠昭さん&ヒロタンのお家のご長男
聡くんの七五三お宮参りとロケーションフォトです。



兼六園で撮影していると外国の方々に囲まれて
聡くんみるみるカチンコチンに(*^▽^*)。




移動ではパパのダッコという
大物スターな扱いです。
こういう時、聡くん「ラクチンラクチン」っと
いいお顔して笑うのです。
 

この後、ひがし茶屋街へ移動しました。



「食べるものに困らない人生でありますように」と
お米屋さんの前でも撮影。




五郎丸ポーズでも撮影。
 



撮影していると観光客さんに囲まれて
「可愛い~」のお声がえらいことでした。
聡くんテレもせず大物っぷり発揮。

 
十月亭さんに到着。
金沢の象徴となりました「丸格子」にて撮影。



こんなおしゃまなポーズも愛らしい。


お疲れさまでした。
聡くんはずっと笑顔笑顔でいてくれて
金沢の観光大使って感じでした。


主役はお色直しをされて
忠明さんの親御様、ヒロタンの親御様と7人様で
十月亭さんでお食事会です。



洋装の姿もカッコイイね☆”


只今、金澤祝言こぼし制作中です。
いつも「お父さんとお母さんのお人形あって
ボクがいない」とすねていたそう、可愛いらしいですね。
もう少し待っていてね☆”


七五三ロケーションフォトは、11月にかぎらず
ご都合が合う時期での撮影がオススメです。
年齢も七歳五歳三歳に限らずお子様の機嫌の良さそうな年頃で
可愛らしいお姿残してあげましょう。

2015年12月7日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. なおこ より:

    そうすけ君、七五三おめでとう!
    すっかりお兄ちゃんだねー
    ヒロタンたちの写真ないの〜?
    見たい〜♡

  2. 淳ねぇ より:

    尚ちゃん
    そうなんです、パパ&ママは「恥ずかしいから載せないで」と^^。
    ラードはいい感じに貫禄がでてきて
    ヒロタンはチュルチュルなお肌で若々しいんだけど
    しっかりママで。
    「あの新郎新婦様が・・・」と、なんだか感慨深かったです。

コメントをどうぞ

類まれなる才能の持ち主
2015年12月6日

2009年組さんの忠昭さん&ヒロタンのお家のご長男
聡くんの七五三お宮参りとロケーションフォトありました。



学問の神様、菅原道真公ゆかりの金澤神社さんです。




「なでると願いが叶う夢牛」さんナデナデ。
類まれなる才能の持ち主で、人々から厚い信頼を
得ていたという菅原道真公にあやかっちゃいましょう!




時々はやんちゃもします。




「袴をはいたらね、こういう風にね」と
レクチャーする淳ねぇ女将です。




お参りのあとは、ゆっくりと撮影。
稲荷鳥居は鎌倉の前田邸から移築されたそうです。


 

聡くん、役者だね♫•*¨*•.¸¸♪✧


忠昭さん&ヒロタンの親御様もご一緒されました。
大好きなお祖父様お祖母様に囲まれて
聡くんごきげんにお過ごしでした。


ご親御様とお会いするのが2009年以来なので
6年ぶりということになります。
ヒロタンのお母様が「ますますお若くなられたね^^」と。
お世辞だってわかっていたって嬉しい
氷砂糖に薫り良きブランデーかけたよに
甘い言葉に酔っちゃやいます( •ॢ◡-ॢ)-♡。


こちらは、お支度の様子です。



マイスマホを持って機嫌良く遊ぶ
子供らしい可愛いボクです。




これは「鷹」の柄の羽織
あれこれ聡くんに合わせてみています。




お着付けが整うと忠昭さんがヘアセット
「五郎丸っぽく」カッコよくですね。
かっわいいお顔で笑うボクです☆”
聡くんは、ノリ良し聞き分け良しの優等生でした。
    

レポートは、明日に続きます。

2015年12月6日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

お引き出物のラベルはお父様方の作品です
2015年12月5日

昨日に引き続き、エイジさん&サトコさんの
「暁ほのか祝言」レポートです。



サトコ姫、大振袖のお姿がいっそう愛らしいことです。

 



こちらのボク達は最高のムードメーカーさんでした。
五郎丸ヘアのかっこいいカメラマンさんは、
一年生と二年生なのだそうです。

 



ちょこまか可愛らしかったのはこちらのお二人。
雨の景色みていますが、ジッっとできたのはこの時だけかも。
和会場のいいとこはお子様がゴロゴロ転がって
遊んでたって平気なとことです。

 

お披楽喜でお二人がみなさんの大きな祝福のもと進まれる時
すっと、末席で温かい瞳で見守ってくださっていた
エイジさんの祖母様に「おばあちゃん、ありがとう」と握手。
もう、泣けました。

 

親御様があとで教えてくださいました
「おばあちゃん子だったんですよ」と。
とても優しく品のいいお祖母様で
エイジさんの穏やかな人柄は優しいご家族に
囲まれていたからなのですね。



お客様方のお見送りに小松の神泉と
福井の焼き鯖寿司をご用意されました。
なんと!ラベルはエイジさんのお父様のデザインで
達筆の文字はサトコさんのお父様が書かれたのです。
おしゃれ♫•*¨*•.¸¸♪✧
ボトルみた時、「こんな素敵なお酒いただいたら
嬉しくて、もったいなくって飲めないよね^^」
なんて私達話していました。

 

お酒は「鏡開き」の神泉です。



そうしたら、カメラマンさんや司会者さん、
私達にもご用意くださっていて・・・
涙。涙。感動です。

 

お客様をお見送り後、和室にて
平服へとお着替えされるお二人と
「楽しかったこと」「感動したこと」
おしゃべりしてると、あー、泣きそう。

 

玄関でお二人をお見送りさせていただく時
サトコさんが握手してくださいまして
続いてエイジさん、温かい掌に感動
もう滝のように涙がでます。

 

金沢チームは、1台の車で帰ってきたのですが
「きれいでしたね」「いい披露宴でしたね」
「いい方々でしたね」と楽しい1日を振り返り
達成感&満足感いっぱい幸せな車内でした。

 

お寿司美味しかったです。
この日の晩御飯に感動の宴を思い出し
泣きながらいただきました。
日本酒はお正月まで飾っておきます。

 

プロの写真ができてきたら追って
麗しのサトコ姫の和modern美装についても
blogかきますのでお楽しみにです☆”

 

シャイで穏やかなエイジさん
シュールな笑いが好きなカッコいいサトコさん
お二人と祝言を創る日々はとても楽しかったです。
いつまでもお幸せでありますようにと祈っています。

2015年12月5日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

仏前結婚式と加賀の料亭さんでお食事会
2015年12月4日

エイジさん&サトコさん「暁ほのか祝言」がありました。
今日はプロのカメラマンが撮っているところを
追うメイキング版です。

 

ご披露宴前にゆっくりとお写真撮りです。
金澤syugenでは、一日お一組様のお手伝いですから
ゆったりとしたスケジュールが叶います。



「花嫁のきもの」の1ページみたいです。
サトコ姫、おうつくしや~♫•*¨*•.¸¸♪
✧やまと髪も愛らしい花嫁御寮様です。
福井のお寺さんで仏前結婚式をされて
小松へとお運びの間、ずっとおそばでサポートです。

 

お二人の祝言、「暁ほのかの儀」と題しましての
鏡開きから始まりました。
金澤syugenではオリジナルウェディングの創作をするために
お二人に「好きなこと、希望、大切にしていること」や
「親御様への想い」「お二人の思い出や時間の過ごし方」
などなどとともに「好きな色」もうかがいます。
エイジさんのお好きなお色の回答が
「朝焼けの空の色、夕焼けの空の色」でした。

 

「暁」は「太陽の昇る時」のことで
「待ち望んでいたことが実現するという」意味があります。
「ほのか」は、朝焼けが始まる曙の時。
日の出を迎えたお二人の結婚生活、夢が叶うようにと
祈っての「暁ほのか祝言」です。

 

こちらは、私の部屋からみた朝焼けです。



朝起きて、カーテンをあけて山をみます。
山の景色は、季節のよってその日の天気でも表情が違います。
一日に何回みたってあきることはない、山は生き物だから。

 

朝焼けの山の風景は、すがすがしい想いになり
パワーがもらえるようです。
これから始まる一日へのワクワク感が高まります。

 

レポート、明日に続きます。

2015年12月4日 カテゴリー: 仏前式・教会式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

冬ごもりの虫が姿あらわす頃の和婚
2015年12月3日

冬ごもり中の虫が目を覚まし姿をあらわすという
啓蟄の頃の祝言とフォトをご紹介します。


崇裕さん&真喜ちゃん



雪洞がもうす訪れる春を感じさせてくれますね。


渉さん&佳奈子さん



十月亭さんの灯り格子窓が風情あることです。


洋平さん&奈美恵ちゃん



梅の橋では風はまだ冷たかったけれど花咲く笑顔で。


亮士さん&真祐美ちゃん



春の息吹感じる白山比咩神社さんの境内を歩むお二人。


拓郎さん&恵さん



拓郎さんのお母様の花嫁のれんが風になびいて
幸せを運んでくれました。


翼さん&恵理子さん



この日は、日陰には少し雪がありました。
これも金沢の風情ですね。


義男さん&緑ちゃん



お二人の装いも春の予感です。


浩之さん&みゆきちゃん



桜のテーブル装花で春の季節を先取りしました。


ジョンさん&由香ちゃん



宇多須神社さんから花嫁道中へとご出立です。


俊臣さん&カオリン



21世紀美術館にて前撮り、四月に挙式&お食事会をされました。


今週は三月のお問い合わせを多くいただきました。
草花が雪の中から芽を出し
冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるこの季節は
春の暖かさにワクワクする頃ですね。
お問い合わせお待ちしております。

2015年12月3日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

元気に元気に
2015年12月2日

昨日はお一日、宇多須神社さんにおまいりです

 

手水舎にはいつもみずみずしいお花がいけられています。



ひんやりとしたお水で手を清めます。

 



境内の松の木も雪つりで冬支度、こま犬さんも青空に嬉しそうです。

 



「雪つりとこま犬」の撮影しているワタクシを撮影したのは
ムッチです。

 

なにかと気ぜわしい師走ですが、元気に元気に
お過ごしくださいますように☆”

2015年12月2日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ