金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
月刊「金澤」大人婚
2015年10月21日

月刊「金澤」の「大人婚」の特集で
金澤syugenの取材記事が掲載されました。
誌面を美しく彩ってくださいました新郎新婦様達をご紹介します。


剛彦さん&優妃さん



春、桜咲く石川門で。


文也さん&春菜ちゃん



初夏の耀、鮮やかな芦城公園にて。


也さん&サオリン



夏の青葉煌めく金澤神社さんにて。


良平さん&志津っち



秋めく風が爽やかな藤が丘公園で。


浩一郎さん&かさねさん



ぼたん雪の成巽閣にて。


加賀百万石の名所と四季を豪華に表現されました。


そして、石川県立能楽堂にて
謡と仕舞を取り入れた祝言は
夏さん&文乃ちゃん



仕舞を披露されていらっしゃいますのは
宝生流能楽師 佐野玄宜さんです。


金沢の伝統薫る金澤syugenのオリジナル和婚
なんと美しいことでしょう。


「金沢のしきたり、たしなみ」の特集の
「金沢独自の婚礼のカタチ」のページでも
金澤syugenの新郎新婦様ご登場です。
コンビニ・本屋さん・アマゾンでお買い求めくださいますように。

2015年10月21日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「金沢のしきたり、たしなみ」
2015年10月20日

本日発売の月刊「金澤」の11月号
「金沢のしきたり、たしなみ」の特集。
この度、金澤syugenがこの中の「金沢独自の婚礼のカタチ」の
ページ制作にあたってお手伝いをさせていただきました。
今日は、このページを彩ってくださった新郎新婦様ご紹介します。


啓恵ちゃん



加賀刺繍「金澤花手毬」を手に。


ハルちゃん。



ハルちゃんのお祖母様の明治時代の花嫁のれん。

兵庫のハルちゃんにのれんにまつわることうかがいました。

大祖母は最初の子は早くに亡くして2~5番目は戦争で亡くして…
自身も早くに無くなってるので、
こういった形で何か残るのはうれしいんじゃないかなと思います。

せつなくなります。。。
花嫁のれん前で写真を撮った曾孫のハルちゃん、
なんて気立て良しさんなんでしょう。


絵里ちゃん



ご生家で花嫁のれんを飾られました。

絵里ちゃんアメリカからメッセージくださいました(便利な時代になったものです)。

母の花嫁のれんですが、母方の祖母が、
母が結婚する時に仕立ててくれました。
父が商売をしているので、商売繁盛にと宝船にしたそうです。


昭和の立派な友禅のれんです。


真梨ちゃん



新郎家のお子様がおまっちょろさんをつとめてくださいました。


友美ちゃん



ご両家のお母様にお水をそそいでいただいて「お水合わせの儀」です。

友美ちゃんからのメッセージです。

今でも写真を使って頂けるなんて光栄です!
健二くんは相変わらず忙しく休みがなかなかないですが、
また家族で伺いたいなと思っています!


待っていますね( •ॢ◡-ॢ)-♡。


百日詣りの赤ちゃんは、心美ちゃん



あきたんパパ&ちかたんママと。




ことちゃんの一つ身の衣装を描いた
金澤祝言こぼしです。

金沢には加賀八幡起き上がりこぼしを
赤ちゃんの誕生祝いに贈るならわしがあります。


祐希ちゃん



大野のお醤油さんを生業とされるご実家にて「お飾り」。

(略)金澤の発売楽しみにしています♪\(^^)/
最近猫飼い始めました。淳ねえさんお好きだと思うので、写真送ります。




かっかわいーーー!
猫ニャンちゃん、可愛いです。




今回の企画にあたって
ほとんどの知識が「口伝」でしたので裏をとるために
図書館に通い調べ、貸出OKな資料は借りて読み込み
古いお道具持っている方にお話を聞き
料理人さん衣装屋さんへの取材とかもしました。


みつ和さんからうかがったお話です。
「お飾り」の習慣は、衣装屋さんの
全国の集まりに行くと
みなさんえらく驚かれるそうです。
和装婚のさかんな地でも
このような習慣ないそうで
金沢だけの文化なのだそうです。


「仏壇まいり」や「水合わせ」「花嫁のれん」
などは今まで、紹介されてきたのですが
「お飾り」や「手鞠」について
紹介したものは初めてかと思われます。
今までにあった「婚礼しきたり」のページとは違って
新鮮なページと映ることでしょう。
是非、ご覧くださいますように。

2015年10月20日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

共感覚
2015年10月19日

お花屋さんのアトリエこすもすさんと
話していておもしろいって感じたこと
それは、「数字や人、漢字が色でみえる」と。
「電話番号も数字が色で見えて
色の相性が良いとすぐ番号が覚えられるんです」とおっしゃいます。


図書館でいろいろ共感覚の本を借りて
少しづつ理解すると、私自身の生活の中で
「腑に落ちる」こと多くおもしろくなってきました。


「数字」や「文字」に色を見る共感覚者、
「音」や「味」「時間」にも色を感じる人がいるそう。
みんな、小さい頃は持っている感覚で大人になるとなくなるんですって。
大人になってもその感覚持っている人は何千人に一人なのだそうですが
芸術家ってよばれている人には共感覚者が多いらしいです。


アトリエこすもすさんには新郎新婦様のことをお伝えして
また新郎新婦様とおしゃべりする中で「心音」を感じていただきます。
私からは「新郎新婦様の個性をこういうカタチで表現したい」と伝え
カタチを創っていきます。

 
克弘さん&真奈美ちゃん



将来は、お父様のあとをついで有機栽培の蓮根畑がしたいいう
克弘さんのお話を聞き蓮根で装花ができたら素敵と思いつきました。




克弘さんのお父様が丹精こめて作られた蓮根と桜で庭を作りました。


寛世さん&麻希ちゃん「平安朝祝言~松藤と熨斗目~」



「平安の雅」表現する紫式部をいけてもらいました。


良平さん&志津っちの「龍神祝言」



良平さんのご実家の秋の実り達で龍神池を作りました。


恭介さん&紗弥香ちゃん



お仕事にちなんで芍薬が豪華にテーブルを飾りました。




お二人の馴染み深い調薬の実験器材を使い
野の花で「日常」を演出したいと考えました。


2013年嵩典さん&悠ちゃん「Fete du Vin(葡萄酒の収穫祭)祝言」。



「葡萄」の紫を入れてもらいました。


共感覚ある方は、人も色で見えるそうです。
「オーラ」とはまた違うそうです。
「私何色ですか?」とアトリエこすもすさんに聞くと
「紫と青です」と。
ワタクシの紫好きはまあまあ有名なことで
紫系のお着物が多いのですが
お洋服を買う時は青色をよく選びます。


ムッチについても聞くと
「緑です」と。
あ!これわかる、金澤syugenの中で
『チェックしましたぞ』の色鉛筆
ワタクシは紫でムッチには緑を渡しました。
私にはそのような知覚はないのだけど
なんだかムッチは緑色なのです。


アトリエこすもすさんは、
「金澤syugenさんはお客様一組ひとくみにあわせて
個性を表現する結婚式を創っていて
ずっとこんな風にお客様を理解して表現したいと
思っていたのでとても楽しいです。」
そして、お客様と「縁ある出会いであること」をいつも感じられるそうです。


お二人の想いを受けとめて編集するのがプロデューサーの役目です。
花屋さんお菓子屋さん美容師さん工芸品の職人さん
衣装屋さんカメラマンさんとの間を繋げてゆきます。
金澤syugenは「新鮮」「斬新」「粋」に和モダンコーディネートいたします。

2015年10月19日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

仕立て直してのお着物
2015年10月18日

着物のいいところは時代を超えて
何代にも渡って着られるところですね。
「お家にお着物あるんだけど」とおっしゃるかた多いです。
足りない小物を足したり仕立て直したりで
ぜひ、お召しくださいますように。



母の遺品の着物をきて私です。

時代を超えてきれいに残っているお着物は
幸せの証と言えるのではないでしょうか。
大切にされてきたお品に身を包むと
穏やかに過せることでしょう。

2015年10月18日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

石川門ウェディングのお二人
2015年10月17日

2009年秋組さんのみっくん&よこたんが
ご家族で遊びにきてくださいました。



ママと梨花ちゃんはお洋服のティストがおそろい。
ワンちゃんは侑加ちゃんのおトモのメロンちゃん。

 

たらこ人形を最初は珍しがってくれた侑加ちゃん
すぐにポイっとあきられました。



みっくんは子煩悩でお子様の世話を焼きます。
優しいお顔だよね。
お子様は「パピー&マミー」とよびます(*^▽^*)。
「パ、パ、パ、パピーって!?」とビックリ!

 

侑加ちゃん、お名前入りのTシャツです。
あいかわらず気ままな可愛らしいお嬢ちゃまでした。
幼稚園生活をエンジョイしている風でした。

 

しっかし若々しいパパ&ママだよ。
みっくんパピー&よこたんマミー
子育て楽しんでね☆”

2015年10月17日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋の夜ー虫の音を聴く茶会
2015年10月16日

 「秋の夜ー虫の音を聴く茶会」に出かけました。 



10月は、風炉の季節
「浜松地紋丸釜」です。




掛け軸は、「虫花行列」
鈴虫やこおろぎが秋の花をはこぶ行列なのです。
 



脇床に、「蒔絵山路箱」はトンボ柄です。




「かき上げ灰」も美しく。


 

棚は「宗旦好丸卓」
水指は「薩摩色絵菊文水指」です。


 

蓋置き「南鐐一葉」は落ち葉がくるんとなっていて
持たせていただくと重かったです。

 



十代大樋長左絵門作の「□○△紋黒沓茶眢」
トトロにでてくる「まっくろくろすけ」に見えてしかたなかったです。


 

「秋草蒔絵棗」
蓋の内側にこおろぎが描かれています。




「宗全籠」

季節の花
白い花は野路菊、濃い紫が秋明菊
高くいけてあるのが秋丁字
左が穂躑躅
藤袴の白
そして、その右がほととぎすです。




「櫛形煙草盆」に「織部火入れ」です。




お香合入れは「象牙蜻蛉文香合」 です。




こちらのお茶杓は「越沢宗見歌銘 玉章」

秋風に はつかりかねそきこゆなる
誰がたまつさを  かけてきつらむ


という歌がかかれています。

吉はしさんのお菓子は「最中の月」
お上品でお味でした。
小学生の頃、お茶とお花を習いに行っていたのは
「吉はしさんのお菓子が食べられる」この一心でした。

 


お茶会が始まると蛍光灯が消されて
雪洞の灯りだけになると
虫の音が冴えて聴こえてきます。
街中に森があって虫の音が聴ける
なんと贅沢なことでしょう。


 

お茶会は、6年前の花嫁OB様
志乃っちとご一緒しました。
いつまでも仲良くしてくださってありがとうございます!
また、お出かけしようね☆”


宏信さん&志乃さん「利家とまつ」祝言Happy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=83&cat=cat2

2015年10月16日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

中村記念美術館「耕雲庵」
2015年10月15日

「秋の夜ー虫の音を聴く茶会」に出かけました。 



耕雲庵のお庭には、雪洞がおかれています。




耕雲庵の小間です。

茶室耕雲庵小間は江戸時代末期に金沢の近郊、
粟崎の海運業木屋藤右衛門が建てたと伝わる宗旦好み、
貴人口、下座床の茶室です。(略)
平成13年、当館に移築、広間は小間の移築にあわせて新築しました。


とのことです。




こちらの広間でお茶会があります。




2009年春組さんの志乃っちとムッチです。




志乃っちのお着物、たたき柄に
棗(抹茶を入れる漆の器)の飛び模様なのです。
おしゃれ♫•*¨*•.¸¸♪✧
志乃っちはお着付けを学ばれていて花嫁様のお着付けの資格も取得され
ショーのお着付けとかもされていらっしゃいます。
この日のお着物はお着付けの先生から贈られたお衣装なのだそうです。
素敵です☆”




お茶会が始まるまで「茶道美術名品展」を観賞することに。




「家庭画報」の体で美術館賞です。




水柿色の付け下げの八掛と伊達衿のお色を
水銀色であわせました。
お袖は54cmで仕立てましたの。
 



帯は、霞に方形散らし柄です。


お茶会のお道具紹介は
明日のblogで。

2015年10月15日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋 宇多須神社さん挙式
2015年10月14日

秋に宇多須神社さんで挙式される
ショウさん&葉子さんのお衣装が決まりました。



優しいお色のお打掛を選ばれました。

 

ヘアメイク打ち合わせもありました。
仕上がっていく様子を撮影されるショウさん
そして、葉子さんのむこうで見守って
いらっしゃいますのは的確なアドバイスを
してくださいます妹様です。
みなさん、シャイさんにつき
お顔はナイショです。
葉子さん、お化粧映えされるお顔で
今流行りの言葉で言うと「振り幅大きい」のです。

 



葉子さんから先月、イングランドに
お出かけになられたお土産にと
高級デパート「フォートナム&メイソン」の
アールグレイとクッキーいただきました。
薫り高いお紅茶、ちょいとお上品キブンでいただいております。

 

ロンドンではミュージカル「オペラ座の怪人」や
帝国ロイヤルバレエ「ロミオ&ジュリエット」を
ご覧になられたそうです。
葉子さんは、バレエ、ミュージカル、絵画と
美しいものを鑑賞することが大好きとヽ(^◇^*)/。
ご自身も趣味のバレエをされていらっしゃいます。

 

金澤syugenがショウさんと葉子さんの
感動の祝言を創作させていただきますね☆”
美しい「瞬間」を綴りましょう。

2015年10月14日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金澤花手毬
2015年10月13日

この度、「金澤花手毬」のかんざしがデビューしました。



こちらは、紫系で直径1cmくらいの刺繍手毬です。


加賀には古くからお嫁入りに
母親が加賀刺繍手毬を魔よけとして持たせる習慣があります。
金澤syugenは、そのしきたりを今の時代に再現したいと
金澤modern水引や金澤つまみ紗衣句で
手毬ブーケをオリジナルデザインし
何百人もの花嫁様を彩ってきました。




先日のお茶会で新作かんざしをさして行きました。




小さい花手毬で「大人可愛く」を表現しましたの^^。


「金澤花手毬」は大きさもデザインも糸のお色も選べます。
花嫁様には大きめの手毬かんざしも可愛らしいことでしょう
手毬と生花のコラボや水引とのコラボもきっと素敵です。
金澤syugenが品良くコーディネートいたします。


珠姫様が花嫁道具に手毬を持参したことが始まりで、
珠姫様が人々に慕われたことから、
手毬が加賀百万石の城下に広がったと言われています。
我が子の幸福を祈ってかがる手毬の刺繍幾何学模様は、
母親の温かい想いがこもった伝統の技です。


幸せな結婚生活を祈って刺繍糸をかがる「金澤花手毬」
世界にひとつだけの繊細な和小物が晴れの日に花嫁様を彩ります。

2015年10月13日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, オリジナルアイテム達, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

しずかちゃん並のお風呂好き
2015年10月12日

寛世さん&麻希ちゃんにBABYちゃん誕生のNEWSです。



名前は涼(リョウ)と申します
37週で生まれたんですけど、
3000gオーバーの中々のデカさです笑


産まれた直後は「旦那産まれた」
って思うくらいそっくりだったんですけど笑、
しばらくしたらパッチリしてきました


母がメロメロです笑

イケメンくんですね(*^▽^*)
瞳が大きくて可愛らしいことです。
キュートなお母様のことよぉーく覚えていますよ^^。


情報では、「しずかちゃん並のお風呂好き」さんと。
お風呂では泣かなくてご機嫌さんらしいです♡


早くボクに会いたいです☆”
ダッコさせてもらえる頃は、
かなりズッシリ重たくなっていそうですね!(^^)!
凛々しいお顔の涼くん、大きくおおきく育ちますように。


寛世さん&麻希ちゃんの「平安朝祝言」Happy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=225&cat=cat3

2015年10月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 7件のコメント »

7 Comments

  1. ムッチ より:

    寛世さん&麻希ちゃん^^
    涼くんのご誕生おめでとうございます!!

    可愛い家族が増え、幸せいっぱいのことと思います。
    涼くんがすくすく元気にご成長されますように☆

    ママになった麻希ちゃんと涼くんにお会いできる日を
    楽しみにしてます(*^^*)

    産後のお身体大切になさってくださいね。

  2. 野田大文・まゆみ より:

    なんと愛らしい赤ちゃん!そりゃメロメロですね(=^ェ^=)
    ほんとにほんとにおめでとうございます☆
    またお会いできたらうれしいなあ☆
    お身体を大切に子育て頑張ってくださいね!

  3. 紀代子 より:

    麻希さま&寛世さま
    (頑張ったで賞で言うと奥様に軍配があがるので、奥様のお名前を先に書かせていただきました(笑)いひ(*⌒―⌒*)ひひ)

    おめでとうございます
    かっわいいーっ!!!(≧▽≦)
    くりっくりな目んめしとるね
    写真ながらも、見つめられると…ちゃんとせんなん、嘘つけんわ、と背筋ぴぃーんとなります(笑)
    侑耶が写真を指さし「赤ちゃん×②」と興奮してました(笑)
    また、お会いできるのを、親子共々、楽しみにしてます
    体調に気を付けて、子育て、育自を頑張りましょう

  4. 花みやび 五宝 より:

    寛世さん&麻希さん
    赤ちゃん誕生おめでとうございます!
    涼君(お写真)を見た瞬間・・・「あっ 可愛い~!」と思わず叫びました。
    まんま~るなお目めで見つめられて、ほっこりとした気分になり癒されました!
    ママ似ですね・・・抱っこしたいです!
    またお会いできる日を楽しみにしてます。
    産後のお体大切になさってくださいね。

  5. なっちょ より:

    麻希さんへ
    ご出産おめでとうございます!涼くんお目めパッチリでかわいいですね(*^^*)
    メロメロになる気持ちわかります(≧▼≦)
    またランチ会で会えるといいなぁ。その時は子育て話でもしましょうね♪
    これから寒くなりますのでお身体を大事に子育て頑張って下さいね!

  6. GIGI 塚田 より:

    寛世さん、麻希さん
    この度は赤ちゃんご誕生、誠におめでとうございます。
    ぱっちりお目めが大変可愛らしい涼くん♡
    スクスク元気いっぱい成長されますように。
    産後のお体をお大事に。
    またお会い出来る日を楽しみにしております。

  7. 八松苑 より:

    寛世さま麻希さま
    ご出産おめでとうございます。
    ご家族さまの益々のお幸せをお祈りいたします。
    また、ご縁をいただいてお近くお越しの際は、お子様ご一緒に
    お立ち寄りくださいませ。お待ちいたしております。
    末永くお幸せに(^^)

コメントをどうぞ