文化はマニアが生み出す | 2015年1月23日 |
中村義裕さんが書かれた「日本の伝統文化しきたり事典」
伝統文化について簡潔にかかれていて文化同士の繋がりや違い
ルーツもわかりやすくかかれています。
例えば
【神事からスポーツへ。「相撲の歴史」】
【「舞」と「踊り」の違い】
【「女形」はなぜ登場したのか】
などタイトル見ただけで興味がわいてきます。
食文化、侍、風俗、日本語、思想、芸能・芸道、文学、
美術、建築と、カテゴライズのしかたも斬新です。
美術のカテゴリーの中の
【日本人のこだわり「根付」】のページに
江戸時代に入って(略)趣向を凝らした「道楽」としての根付
とあります。
金澤syugenの根付の写真を紹介しますね。
「白詰草祝言」の啓恵ちゃんです。
金澤modern水引でポンカンのモチーフの根付を
箱せこ飾りにしました。
啓恵ちゃんから「ポンカンと言うニックネームがとても好き」と
うかがいデザインしました。
金澤つまみ紗衣句の手毬モチーフの根付には懐中時計をつけています。
ちいちゃくてもかなりのお役立ち物です。
大きな物では日常の動作の邪魔になり「粋」でもないために、
小さな立体の中にどのような趣向を盛り込むか
そして、
文化はマニアが生み出すという証拠の一つ、それが根付ではないだろうか。
と、〆られています。
「花嫁様の個性を表現するには・・・」という発想から
今まで新アイテム生み出してきました。
これからもマニアであること楽しみながら自由な発想で
デザインしてゆきたいです。
素人のデザインを工夫して繊細で立体的な
美しい作品に仕上げてくださる
水引職人さん、つまみ細工職人さん
本当にありがとうございます(*^▽^*)。
あと、電子書籍もありますがやはり紙にインクで
印刷された文字を読むほうが身に付くと思うのです、きっと。
2015年1月23日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
やれるだけやっておいてよかったです! | 2015年1月19日 |
誠志朗さん&道代さんが東京での結婚式のお写真持って
遊びに来てくださいました(o^∇^o)ノ。
チャペル婚のお二人、洋装もお似合いでした。
前撮りのお写真でこんな楽しいボードも(*^▽^*)
お写真撮りの日、十月亭さんにてご家族でお食事会も楽しまれました。
道代さんは、金沢の前撮りで打掛をめされ
今、お住まいの東京のホテルでのご披露宴では
ご自前のお振袖をめされました。
金澤つまみ紗衣句のかんざしと末広ブーケは
お色直しの和装スタイルでいい活躍☆”
お二人の右横に見えますのは「東京タワー」です☆”
素敵♫•*¨*•.¸¸♪✧
金澤祝言こぼしはウェルカムスペースに飾ってくださいました。
道代さんからです。
金沢で撮影した写真もすごくよかったし、女優気分を味わえたので楽しかったです!
入籍してわずかだったので、二人とも新鮮な気持ちで臨んでいたと思います。
いまも幸せですが、あのときの気持ちではありませんからね
やれるだけやっておいてよかったです!
富士びたいにやまと髪が艶やかなことでした。
久々、お会いしたのですがお二人の笑顔が可愛いらしいのと
軽快なトークは出会った時とかわらず安定の魅力!(^^)!
誠志朗さん&道代さん「大紫躑躅祝言」Happy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=213&cat=cat5_1
2015年1月19日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
お子様にもこぼしちゃん | 2015年1月15日 |
関西にいらっしゃいます2009年組の花嫁様
ヒロタンと、時々LINEで楽しく
おしゃべりさせてもらっているのですが
一昨日、大笑いしちゃったことあります。
パパとママがいるのに、聡佑がいないと
こぼしちゃんを見るたびに怒るんです(笑)
可愛いーーー!聡くん。可愛いすぎ^^。
こちらのこぼしちゃんですね。
今は、お二人のお住まいに飾ってくれているそうです。
新和婚式では料亭の高砂席にテーブルコーディネートしました。
金澤syugenの商標登録「金澤祝言こぼし」は
百日詣りや七五三のお衣装でもお作りしています。
巧ちゃん&ゆきたんのご長女 綾音ちゃんです。
智大さん&ユンナちゃんのご長女 絢音ちゃんです。
あきたん&ちかたんのご長女 心美ちゃんです。
もうひとつ笑ったお話。
メルヘン感じるちかたんのお写真です。
カサコソ音がしていたから見ると、
私の結婚式の時に作った、花嫁衣装きたこぼしちゃんがみんな兜を被っていました。
お人形遊びが好きなことちゃん
こぼしちゃんが一番好きなのだそうです。
衣装のお色と兜のお色マッチングしています。
こぼしのむこうのことちゃん愛らしい( •ॢ◡-ॢ)-♡
金澤syugenでは、新郎新婦OB様のお子様の
百日詣りや七五三もうけたまわっております。
お気軽にご相談くださいませ。
今日のパパ&ママみなさんのHappy Reportです(*^▽^*)。
ラードさん&ヒロタン「文豪ゆかりの街を訪ねて」
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=30&cat=cat5_1
智大さん&ユンナちゃん「金澤ノスタルジー」
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=155&cat=cat5_1
巧ちゃん&ゆきたん「ガス燈の街」
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=76&cat=cat5_1
あきたん&ちかたん「ブルーローズと苺」
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=16&cat=cat1
2015年1月15日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
マイナビ | 2015年1月9日 |
マイナビ ウェディングさんから「金澤つまみ紗衣句が素敵なので
お写真をお借りできませんか」とお問い合わせありまして
プレミアムウェディングのページに紹介されました。
piroちゃんのかんざしです。
小さなかんざしはユッケさん&明日香ちゃんの祝言にて
お父様からお母様にプロポーズの再現していただくため
お二人からのサプライズでご用意されました。
ユッケさんパパからお母様のお髪へと
かんざしを飾られました。
素敵なご夫妻でお二人が過していらっしゃった日々に
思いをめぐらせ感動して涙がでました。。。
金澤つまみ紗衣句は、お衣装や季節、個性に合わせて
デザインする世界に一つのオーダーメイドです。
100以上ある金彩やちりめんなどの布見本やシベから作り上げてゆきます。
シベや下がりは、スワロフスキー・ラインストーン・ビーズ・
パール・コットンパール・クリスタル・鈴と選べます。
金澤つまみ紗衣句は和ブーケ・指輪・イヤリング・おからげメリア
などなどオリジナルデザインしています。
お問い合わせくださいますように。
マイナビのページはこちらです。
http://wedding.mynavi.jp/premium/contents/pages/japan_3/
2015年1月9日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
陽光彩雲 | 2015年1月1日 |
明けましておめでとうございます。
今年も金澤syugenをどうかよろしくお願いします。
今年のお鏡は、金澤syugenオリジナルデザインの水引です。
古来、お餅は神聖なもので「生命力が強まる」とされていて
「幸せを永く持ちつづける」。
「だいだい」は成熟しても落下しにくい実で、
三代にわたり果実がつくことから
「家が代々繁盛していくように」と。
「海老」は御存じ「腰が曲がるまで長生きできますように」との
願いが込められています。
そして、「花よし、香りよし、果実よし」と三拍子揃った
春をよぶ梅の花でおしゃれしました。
小さい頃から紅白の鏡餅が当たり前のことで
何も疑問も持ったこもなかったのですが
上の段が桃色って全国で金沢だけらしいですね。
加賀藩主前田家の鏡餅は、紅白の鏡餅を重ねた上に
紅白のひし餅を乗せ、さらに小さい丸餅を
いくつも重ねるという豪華な物であったそうです。
こういうお鏡餅、神社さんのNEWSで観たことあります。
これは、「こんなんがいい」と描いた拙い絵。
水引職人さんが素晴らしい作品に仕上げてくださいました。
お正月もカウンセリングうけたまわります。
お問い合わせくださいますように。
2015年、皆さま方にとって素晴らしい年になりますように☆”
2015年1月1日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
お鏡と丸鏡 | 2014年12月29日 |
新年の支度、28日に「お鏡」飾りました。
ガラスのお鏡に小豆とお米入れました。
今年、生まれたの金澤つまみ紗衣句
オリジナル意匠「丸鏡」です。
花嫁様のお好きなお色&モチーフでつくった
世界でひとつだけの鏡です。
八松苑さんにて。
お食事の時、お手元に控えています。
お陽様みたいに笑う志津っち、可愛い(*゚▽゚)ノ
花嫁様がこんな風に心からの笑顔になれるのは
心強いパートナーのチカラもあってかな。
2008年9月 金澤modern水引 水引かんざし&ブーケ
2008年10月 オリジナル彩羊羹
2008年11月 オリジナル寿せんべい
2008年11月 金澤modern九谷
2009年2月 金澤祝言こぼし
2009年2月 金澤modern水引 オリジナル水蝶
2009年6月 オリジナルどら焼き
2009年7月 金澤modern水引 オリジナル祝こも樽
2010年5月 金澤つまみ紗衣句 つまみ細工かんざし&ブーケ
2011年9月 金澤つまみ紗衣句 おからげメリア
2012年10月 オリジナル輪島塗
「水引」と「つまみ細工」のブーケは
「加賀手毬」「末広」「鼓」「笹かご」「花かご」と
新作が次々誕生しています。
モチーフも梅・桜・撫子・菊・紫陽花などの和花にとどまらず
ガーベラ・薔薇・カラー・ひまわり・コスモス
生き物モチーフも鶴・蝶・おしどりの新デザイン生まれています。
2015年も新しい企画や作品の構想ネリネリしています。
金澤つまみ紗衣句は辻が花モチーフ誕生予定です。
金澤modern水引の新作はお正月にお披露目しますね。
お楽しみにです☆”
2014年12月29日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | 2件のコメント »
2 Comments
コメントをどうぞ
心豊かな百万石の伝統 | 2014年12月6日 |
昨日に引き続き加賀手鞠モチーフのお話
今日は、金澤つまみ紗衣句のご紹介です。
真弓ちゃんの好きなビタミンカラーで。
ユンナちゃんは、クラシカルな和柄を多く取り込んで。
アジアンティストがお好きなJちゃん
なので羽ばたく蝶もつけました。
三色だんごの色が大好きな日登美さん。
手まりブーケは洋会場センテレオにも
良くお似合いでした。
美子さんはお仕事にちなみまして芍薬モチーフです。
「七宝祝言」のなっちょ。
金や銀のお花のしべには、瑠璃にサンゴ、めのう
水晶にパールとまさに「七宝」を
イメージしてデザインしました。
千種ちゃんは優しいシャーベットカラーで。
衣装とお揃いの「竹の葉」を、あしらっています。
ゆこさんはフェイバリットカラー紫のグラデーションでと。
懐中時計の根付です。
こちらは、手鞠というよりサイコロに近い感じですかね。
白無垢に綿帽子の啓恵ちゃんが花手鞠を手に。
私が嫁ぐ時、「お守りに」と加賀手鞠を贈ってくれた
おばちゃんは今、施設にいらっしゃいますが
会いに行くと穏やかな顔で笑ってくれます。
小さい頃、私の髪を結わってくれた手は
もうあまりうまく動かなくなったようで
見ると悲しくなります。
少し前までは、自宅で療養されていて
坊主と会いに行くと
箱から出した袋菓子を坊主と私に同じだけ持たせてくれました。
こんなにおっきくなった私にビスケットです。
可愛がってもらった昔の幼い子供にかえれる気がして
嬉しいものでした。
私が喜ぶとおばちゃんとっても幸せな顔をして笑ってくれました。
おばちゃんのこと思いだすと私は涙がとまりません。
さっきから鼻、カミたおしています。
大好きなおばちゃん長生きして欲しいと祈ります。
金澤syugenのオリジナルデザイン品
「水引」「つまみ細工」「九谷焼」など
ひとつとして同じものはありません。
心豊かな百万石の金沢の伝統を守り
幸せへの祈りをこめて創作しております。
2014年12月6日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
愛らしいお守り | 2014年12月5日 |
金沢の伝統の「加賀てまり」はその昔、嫁ぐ愛娘の幸せを祈り
「魔よけ」として母親が持たせたそうです。
お嫁入りの時、おばちゃんが幸せ祈って作ってくれた手鞠です。
加賀てまりをアイテムの中でデザインしています。
まずは、金澤modern水引の紹介をしましょう。
道子ちゃんのゆずモチーフの水引ブーケです。
昌代ちゃんの梅花ブーケです。
聡ちゃんの花雪輪水引ブーケです。
ゆきたんの好きな紫陽花色で。
手鞠は、巧ちゃんのお母様からの贈りものです。
鮎美ちゃんの水引ブーケには紫色の紅葉をさしこみました。
由美子さんのブーケは賢一郎さんの
お祖母様に贈られました。
志乃さんの水引ブーケには泰山木の花です。
懐中時計に手鞠がみっつの根付です。
九谷焼でもてまりモチーフです。
花手鞠モチーフで帯留めを作りました。
翠子さんが親御様に贈られましたお品には
水引花手鞠の絵を描きました。
ハレの日に花嫁様を彩るアイテムを
手鞠モチーフでデザインしたいと考えるようになったのは
おばちゃんに手鞠もらった時の喜びがあったからです。
母達姉妹の一番上のおばちゃんには、
とても可愛がってもらいました。
小さい頃からこのおばちゃんが大好きでした。
いつもゆっくりと話しかけてくれて
私が話すことを目を細めて聞いてくれました。
反抗期の頃もこのおばちゃんの話だけは
素直に聞けました。
お道具運びが近づいた日
「仲良くね、幸せになってね。タンスの片隅に
入れて行って」と手鞠を手渡されました。
結婚が近づき心が繊細になっていたこともあり
おばちゃんの話す言葉ひとつひとつにうなづき
涙がとまらなく大泣きしたのを覚えています。
一針一針大事に作られた「愛らしいお守り」は、今
金澤syugenに飾らせていただいています。
金澤syugenオリジナルデザインの加賀手鞠モチーフ
アイテムのお話明日に続きます。
2014年12月5日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ふくらませ ひねり はずませる | 2014年11月6日 |
昨日に引き続き、良平さん&志津っちの「龍神祝言~菊花~」のお話です。
金澤つまみ紗衣句の末広は人前式ではリングピローとなります。
お髪のかんざしとお揃いの菊花モチーフです。
結婚式の数日前、オリジナルアイテム達は
写真スタジオにてスターのように撮影されました。
「食にこだわるお二人らしさを斬新に表現したい」
「ふんわり優しい雰囲気の和のテーブルコーディネート」という
想いから始まり様々な絵柄の箸置きをと考えました。
お二人の土地の色を出すのに九谷焼です。
良平さん&志津っちにお客様
お一人おひとりのことをカウンセリングし
「ふくらませたり」「ひねったり」
「はずませたり」しながら
61個の箸置きをデザインしました。
芳名帳では、「お客様の好物かいていただいては」
と、考えました。
披露宴の始めにお二人からお客様に
「みなさん、私達の新居に遊びにいらっしゃる時は
今日の『箸置き』を持ってきてください。
みなさんの好物をつくってお待ちしています」とご挨拶。
なーんて素敵な「おもてなし」なのでしょう☆”
良平さん&志津っちのお好きなものが
「茶わん蒸し」「うどん」ということで
八松苑さんにお二人のために
スペシャルな「小田巻き蒸」つくっていただきました。
むかってひだりにある菊花モチーフの金澤つまみ紗衣句の
「丸鏡」はいつも志津っちのおそばに。
花嫁様が「歯紅」や「はざかまり」「前髪」など
ご自分で不安になった時さりげなくチェックできるのです。
ただ鏡を置いたのじゃつまらないからテーマにそい
デザイン画おこして職人さんにお願いしました。
人前式ではオブジェとしてふたつ池に
披露宴では高砂のお席でお手元に
二次会でも花嫁様の心強いパートナーです。
プロの写真ができたらお二人のご披露宴を
彩った意匠アイテム達を細部に渡り紹介しますね。
すべて良平さん&志津っちのためにつくられた
世界にひとつだけのお品です。
「龍神の儀」と題して鏡開きです。
報道陣に囲まれ華麗な良平さん&志津っち。
良平さんはひょうひょうとしていらっしゃいます。
輝くよな笑顔の志津姫、愛らしすぎます☆”
中からはおみくじがでてきます。
みなさんのお席にお二人がいらっしゃいまして
お一人おひとりにおみくじをひいていただきました。
テーブルごとの記念撮影ではみなさんに
「箸置き」持っていただきました。
和装おめしのお友達が多く、整列されたお姿は圧巻。
「映画会社のカレンダー」のようではありませんか!
みなさん、女優さんみたいです~♫•*¨*•.¸¸♪✧
お一人おひとりを思っての手作りの席札や
オリジナルデザインの品の良い絵柄の箸置きを
お客様が心から喜んでくださいました。
レポート明日に続きます。
2014年11月6日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, オリジナルアイテム達 | 2件のコメント »
2 Comments
-
オリジナルアイテムさん達、本当にスターなみの撮影ですね*\(^o^)/*
箸置きは皆さんに喜んでいただけて本当に感謝です‼︎
女子組整列の写真は皆、本当に綺麗で良平が殿様のようですね(笑)
こうして着物で集合することは滅多にない事なんで無理言ってお願いして本当に良かったなって思います\(^o^)/
その無理に付き合ってくれた友達に感謝感激( ´ ▽ ` )ノ -
素敵なお友達さん達です。
みんなに「愛されている」志津っちだから叶ったことと思います。
良平さん幸せですね、志津っちと結婚すると
キレイなお姉さん達とも
もれなくお友達になれちゃうワケですから!(^^)! 。
コメントをどうぞ
龍神さんの二ツ池@加賀人前式 | 2014年11月5日 |
良平さん&志津っちの「龍神祝言~菊花~」レポートです。
ご自宅でお支度、お仏壇参りされて八松苑さんにご到着。
白無垢から色打掛へと掛け替えておむかいの藤が丘公園での
ロケーションフォトから始まりました。
人前式のセッテングです。
新郎家のお野菜と果物とお米で、龍神がいると言われる
「二ツ池」を創りました。
ふたつ池によっていくと雄龍と雌龍の箸置
そして、金澤つまみ紗衣句の丸鏡です。
もちろん、すべて世界にひとつだけのオリジナル意匠です。
「食」を大切にされているお二人の人前式は
「蔬菜の儀」から始まりました。
良平さんから志津っちに
「しっかり働いて稼ぎますので
美味しいご飯作ってください。」と
「雌龍」の箸置きを贈ります。
続いて、志津っちから良平さんに
「美味しいご飯作って待っています。
健康でいてください。」と
「雄龍」の箸置きを贈られました。
龍には「ピンポンマムも描いて下さい」と
九谷焼の職人さんにお願いしました。
金澤modern水引ミニこも樽も「ピンポン菊」モチーフです。
「水合わせの儀」の水蝶も「雄龍」&「雌龍」
モチーフのオリジナルデザインです。
続いて羊羹に愛らしい花を添える「菊花の儀」です。
白無垢おめしの志津っち、清楚で愛らしいことです。
仲良くピンポン菊の花を置きます。
ピンポン菊モチーフの羊羹には「龍」の落款です。
良平さん&志津っちの龍神祝言
斬新で愛らしいオリジナルアイテム品まだまだあります。
人前式に続くご披露宴のお話は明日かきます。
2014年11月5日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | 2件のコメント »
2 Comments
-
淳ねぇさん(^-^)/
橋で撮った写真が水面にハッキリうつっててイィ感じですね‼︎
このアングルは今日初めて見たので感激*\(^o^)/*
早く写真出来ないかな〜♡待ち遠しい -
志津っち
秋晴れの日だったので、鮮やかなお写真が叶いましたね(*^▽^*)。
プロのお写真、きっと、素敵なことでしょう☆”
淳ねぇも楽しみです♫•*¨*•.¸¸♪✧
今年は本当にお世話になりありがとうございました!!
結婚式準備から当日まで慌ただしかったけど本当に楽しかったです
志津っち☆”
お写真見返すと楽しい思い出が蘇りますね(゚∇^d)
素晴らしい祝言を創作させていただいたこと感謝しています。
本当にありがとうございました。