あれよあれよ | 2012年4月20日 |

宇多須神社さんで挙式されひがし茶屋街を花嫁行列される
美弥ちゃんのヘアメイク打合せありました。
薔薇柄のお衣装に合わせて薔薇のつまみ細工をオリジナルデザインしました。
新作の金澤つまみ紗衣句かんざしは、薔薇の花びらをグラデーションで表現しました。
手前味噌ながらですが、「ぅ、ぅ、愛らしいや~」美弥ちゃんの個性にピッタリです。
髪でもクルクル薔薇の花びらを表現
べっ甲のかんざしも薔薇モチーフなのです。
こちらは、お色直しヘアです。
美弥ちゃんからウエディングプランナーにとどいたメールです。
今日、打ち合わせしてきました!
あれよあれよという間に、
髪型とメイクがなされ、
想像以上の形に仕上がりました!!♪
薔薇をとってもステキに
イメージしてくださり感動です!!
なんか本番がとっても
楽しみになってきました(*^▽^*)
お引き振袖をからげて褄を持ちあげた時
裾からチラッと見える裾巻きの提案もさせていただきますね。
細かいところまでこだわっていただき
本当にありがとうございます!!
衣装に関しては、淳ねぇさんのセンスに
もうお任せしちゃいます♪
きっと素敵な花嫁にしてくれると
全信頼をおいておりますので
どうぞよろしくお願いします☆
式が近づいてきて、二次会の準備なんかもあって
忙しいけれど、なんだか充実しています。。♪
もうしばらく…頑張ります!!(≧▽≦)
頑張らなくっていいよ~^^♪
結婚式の準備は楽しみながらすすめましょうね。
辻口博啓プロデュース「ル ミュゼ ドゥ アッシュ kanazawa」の
ウェディングケーキも薔薇で提案しています。
薔薇づくしの十月亭さん和モダン祝言が待ち遠しいことです。
2012年4月20日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
アクタス「ひがし茶屋街を花嫁行列」の新郎新婦様 | 2012年4月19日 |

よっぴぃ&尚ちゃんが名古屋に転勤されました。
アクタスに「ひがし茶屋街を花嫁行列」の画が2ページに渡って
ドーンとでたあの新郎新婦様です。
転勤が決まってから出発までたったの2週間と忙しい最中ですが
遥くんとデート叶えてくれました。
かっわいい~♪遥くん☆”
かやくご飯を少し自慢らしいお顔で美味しそうに食べるボクは最高に可愛いらしかったです。
尚ちゃんからいただいたお菓子はみんなでいただきましたよ。
先週、ランチ&お茶をした後、尚ちゃんからウェディングプランナーにとどいたメールです。
これから転勤で各地暮らすようになると思うけど、金沢だけは特別な場所です。
初めての転勤地。
初めて実家から離れて暮らした地。
結婚式を挙げて新しい生活を始めた地。
はるきが生まれて、初めての育児をした地。
たくさん思いがある土地です。
だから、忘れません。
金沢に帰る時には、よろしくお願いします♪
お二人は、ずっとずっと自慢の新郎新婦様です。
よっぴぃ&尚ちゃんに沢山の「ありがとう」があります。
結婚式やウェディングフォトのお祝いにかけつけてくれてありがとう
一緒にビール飲んでくれてありがとう
花嫁様会にいつも参加ありがとう
blogでもいっぱいエール&祝福してくれてありがとう
花嫁様達と仲良くしてくれてコミュニュティ広場作ってくれてありがとう。
金澤syugenをいっぱい応援してくれてありがとう。
尚ちゃんは
何言っているのですか!!
やだもー
涙出てきちゃったよー
はるきの昼寝してるハゲ頭が濡れたじゃないのよー
しかも、金澤syugen は淳ねぇさんが頑張ってるからこそだよ!!
私はお世話になった立場なので。
心細くホームシックだったのに、金沢が大好きになったんだから♪
そう、2008年の秋
初めて電話くれた日、電話のむこうで尚ちゃんが泣きだすから
つられて一緒に泣いてまい、会ったことない花嫁様を
泣きながら元気づけるという
ちょいと不思議な画に。
尚ちゃん、この一年は遥くんをいっぱい抱っこさせてくれてありがとう
月イチ検診のよに重くなっていく遥くんの成長を両腕で感じられたこと
本当に本当に幸福でした。
感謝しています、心から。
ずっとずうっと見守っているね。
今日は、大泣きしながらかいてまいました。。。
2012年4月19日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | 10件のコメント »
10 Comments
コメントをどうぞ
幸せな分だけ筋肉痛なウェディング | 2012年4月17日 |

桜満開の中、秀俊さん&ゆこさんの結婚式は
洋装のスタジオ撮影から始まりました。
今日は、アシスタントプロデューサーのムッチ撮影編です。
この後、お引き振袖、白無垢、お打掛のお写真
そして、ご家族との記念写真も楽しまれました。
宇多須神社さんでの挙式は
お二人を祝福するかのように桜が満開☆”
折鶴シャワーで沿道の方々が祝ってくれる中、いよいよ花嫁行列です。
ゆこさん、とにかくおきれいな花嫁御寮様で
お打掛もおかつらもお似合いでかんざしも愛らしく
もう眩くってしかたなく目ウルウルになりながらご案内しました。
ご親族とのお食事会では大振袖に洋髪スタイルがはんな~り♪
ゆこさんに合わせて裾巻きを反物から探して職人さんに特急便で縫ってもらいました。
きれいに仕上がった薄いクリーム地お花柄の裾巻きを提案すると
写真見ました。素敵ですぅ~
細やかな所まで演出して下さるなんて「嬉しい」の言葉しか思い浮かびません。
改めて、金澤syugenさんにお願いして良かったぁと思いますm(__)m
と、気に入ってくださいました。
黄昏時は近づいて、町屋の軒先の灯りがともされ風情あります。
秀俊さんは、ずっとご機嫌で笑っていらっしゃいました。
この日は、浅野川園遊会で帰る頃には大変な人出でしたが
無事に和やかないい祝言となりました。
ゆこさんからウェディングプランナーにメールとどきました。
昨日は大変お世話になりましたm(__)m
お天気にも恵まれ、沢山の方々に祝福され、とても素敵な結婚式になったと感謝しております
朝から大変でしたが、今日はその幸せな分だけ筋肉痛がやってきました
笑顔が苦手な私達、顔面も筋肉痛です(笑)
先輩からのサプライズ千羽鶴
二人で折ってくれたと聞いて、感激いたしました
感謝感謝の一日でした。
(略)
ありがとうございました。
取り急ぎ、お礼までm(__)mまた改めてご挨拶に伺います。
明日から旅行行ってきま~す
ご旅行楽しんで来てね。
「打ち上げしようね」と言ってくれたゆこさんと
カラオケに行ってきます。
ゆこさんの「松田聖子ちゃんメドレー」楽しみにしています。
2012年4月17日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「いい結婚式だったわ~」 | 2012年4月1日 |

ゆこさんの美装打ち合わせありました。
こちらは、お色直しの洋髪ヘアで
お顔そばにはつまみ細工です。
当日は髪ツヤツヤのツベツベに仕上げられます。
福ちゃん「この髪型すごく好きです~!」
ムッチが「水引とのコラボすっごい素敵~♪」とスタッフ一番人気の髪型でした。
ゆこさんはスタジオでドレスの撮影あります。
優雅です~♪
とにかくおカツラがお似合いでいらっしゃいます。
おカツラがとてもお似合いなので
嬉しくて嬉しくて大はしゃぎのウエディングプランナーに
私より喜んでる(笑)嬉しいです。
いつもそんな風に、沢山の花嫁さん見て喜んでる淳姉さんがいるんですね。
素敵な仕事ですぅ~
似合うと言っていただけるなら、ドヤ顔で歩きますわ~(笑)
はい!きっと素敵だから^^v
さて、当初 親御様からは「結婚式場やホテルじゃないとこで披露宴??」との
ご意見があったようです。
その時、親御様にアクタスさんに取材された記事や
NHKさんMROさんのNEWSのDVDなどみていただきましたら
ご納得いただけました。
で、アクタスさんに載ったあのスター尚ちゃんにゆこさんの嬉しい報告すると
花嫁行列、式場などご意見のある親御さん…
何かしら理由があってのことだと思うけど、せっかく金沢にいるのに、勿体ない!!
おもむきのある風習や風景や建物が沢山あるんだもの!!
せっかく素敵な和装するんだし(*´∇`*)
(略)
親御さん達、楽しんで喜んでくれるよ絶対に。
そして、良かったわ~♪って何度も思い出してくれるよ。
私達の両親や友人みんな今でも言ってるよ。
いい結婚式だったわ~って。
祐子さんの想いがカタチになりそうで良かったね♪
親御さんの心を動かすことができて、私も嬉しいです。
それだけ淳ねぇさんや先生、スタッフの皆様、
金沢の街並み、全てにいいがにしてもらったからですぜよ。
ぁあ、なんて素敵な広報さんなんでしょう、尚ちゃん。
これからもよろしくです。
尚ちゃんもゆこさんの「ドヤ顔花嫁道中」みにきてね^^
と、思っていたらよぉぴぃ転勤に!名古屋ですって。
ほっておけないキャラの可愛いよぉぴぃと
人なつっこい優しい尚ちゃんのこと
どこの土地に行ってもほがらかご家族でいてくれることでしょうね☆”
2012年4月1日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ウエディングプランナー指名制度もあります | 2012年3月5日 |

今年はダンさん&絵里ちゃんの海外挙式あります。
和装のお写真撮りきれいでしたね、絵里ちゃん。
神々しいばかりのお美しさでした。
ダンさんは、フェミニストで優しいのです。
絵里ちゃんが、初めて金澤syugenにお問い合わせくださった時のメールです。
ブログで拝見して、いろんな花嫁さんから信頼のある淳さんに
お話をお伺いしたいと思うのですが、可能でしょうか?
ご指名いただいて嬉しくって嬉しくってでした。
宝船の花嫁のれんです。
絵里ちゃんは、ウェディングフォトで婚礼の「ならわし」を再現され
親御様へのご挨拶もキチンとされました。
撮影後、ウェディングプランナーにとどいたメールです。
淳ねぇさん
挨拶の時に、最後まで読めなくなるから家族の方は見れずにいたんだけど、
母が泣いている写真を見て、また泣きました。
いろんな写真のすみっこに父が写っていたり、
兄が写真を撮ってくれているのを見て、また嬉しくなりました。
あんまりいい娘でも妹でもなかったのに、家族みんなに大事にしてもらって、
実家からお嫁に出してもらって、心底幸せです。
淳ねえさん、むっちさん、大桑さん、ご縁があったことに感謝します。
おかげさまで、本当に思い出深いいい一日になりました。
この日、ご家族に愛されてる絵里ちゃんということ
充分にうかがい知れましたよ^^。
お二人の「ご家族との時間を大切にしたい」というご希望で
ご親族に見守られてお支度されました。
年末、blogにお写真いただいた時には
淳ねえさん
(略)
これも必ず印刷して渡します。
何回もブログに載せていただいて、こんないい記事にしていただいて、ありがとうございました。
(略)すごく嬉しかったです。
今年も幸せなご夫婦をいっぱい世に送り出してください♪
ブログ毎日楽しみにしてます‼
私たちも淳ねえさんの大ファンやよ~♪
ありがと~♪
「大ファン」と言われて
嬉しい~♪~♬~♫と大はしゃぎしてまいました。
blogの記事とともに金澤祝言こぼしは親御様に贈ってくださるそうです。
絵里ちゃんのウェディングドレスも楽しみでしかたありません。
可愛いんだろな♪きっと☆”
ご新規お問い合わせのお客様へ
指名待っていま~す^^v。
2012年3月5日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
21世紀美術館タレルの部屋でウエディングフォト | 2012年3月1日 |

今週は、21世紀美術館で吉壱さん&麻智ちゃんのウエディングフォトありました。
カメラマンさんが撮影しているとこをアシスタントプロデューサーのムッチが激写します。
ラビットチェアーでも仲良しっぷり表現されました。
「普段着っぽいヘアで」がご希望でしたが
ウェディングドレスをまといブーケを持つと
華やかな麻智姫誕生です。
heart作ってもらいました。
加賀友禅モチーフの壁画。
お二人、ニコニコ笑顔でほがらか陽気なのです。
スイミングプール前ではゆっくりと歩いてもらってクールな印象のお写真も。
こんな風にお父様、お母様もご一緒にお祭り騒ぎですすめられました。
タレルの部屋では、空気がひんやり冷蔵庫のように冷たいのですが
青空が見えて気持ちいいのです。
カメラマンさんが寝っ転がってブーケを青空に向かって投げるとこを撮ります。
ところがです!
あっりゃー!!
吉壱さんったら、ボテっとカメラマンの顔にブーケを落としちゃいました。
この日のためにバスケットボールで鍛えていたはず
・・・・なのに。。。
帰りのタクシーの中で「脱ぎたくな~い」と
可愛く駄々をこねる麻智ちゃんでした。
この日、麻智ちゃんからウエディングプランナーにメールとどきました。
お世話になりました☆
本当に本当にありがとうございました(*^_^*)
ワクワクドキドキ…ちょっと緊張な1日でした。
今日のでますます結婚式が楽しみになりました!
これからも宜しくお願いします。
私の両親もおいちゃんの両親も喜んでくれて…
結婚式も楽しみにしてくれていて幸せやなぁ~と思います♪
写真すっごく楽しみにしていますヽ(^^)
今日はありがとうございました。
おいちゃんっていうのは吉壱さんのことです^^
プロの写真が待ち遠しいことです。
結婚式までの準備期間も楽しみましょうね。
2012年3月1日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
加賀の新郎新婦様の金沢和婚 | 2012年2月4日 |

雅臣さん&涼子さんは、21世紀美術館でロケーションフォトされました。
夏の芝生がきれいでした。
秋、お嫁入りの日はご自宅でお支度されました。
迎え女郎さんにお手引きされます。
白無垢のお姿で新郎家にお仏壇参りされました。
昔ながらの婚礼の「ならわし」を守りました。
辻口博啓プロデュース「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」のオリジナルデザインの
チョコレートケーキに「紅のりんご」を置いての誓いの儀式です。
涼子さんからウェディングプランナーにとどいた可愛いメールです。
クラビズムに写真を載せて頂いてから、みんなに
載ってるよ!と声を掛られます。
ステキ~!きれ~い!といっぱい言われて「せやろ!」と調子に乗ってます。
ありがとうございます。
ばあちゃんはでっかい虫眼鏡(p_-)で覗き込んで
「はら~こりゃええにしてもろたねぇ」と元々細い目を細めて喜んでました。
雑誌を部屋に持って行ったので、家で定期的に行われる高齢女子会で
みんなに自慢するのだろうと思います。
雑誌と一緒に虫眼鏡が廻って行くんでしょうね…(笑)
ジーン。。。
可愛らしいおばあちゃまですね。
ホント泣いちゃいました。。。
結婚式後も喜んでいただけてこんな幸せなことありません。
嬉しくってホッコリあたたかい気持ちになれるおばあちゃまのお話
ありがとうございました。
「はら~こりゃええにしてもろたねぇ」を加賀なまりでよんでは
幸せかみしめています。何度も、何度も。。。。。
2012年2月4日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
真冬にきらきらなブライダル | 2012年1月28日 |

一月にアニバーサリー迎えるご夫妻をお祝いしましょう。
石川門でウェディングフォトされた亮也さん&美和ちゃん。
琴菜ちゃん可愛いおしゃまさんに成長されています^^。
宇多須神社さんで挙式の、あきたん&ちかたんです。
智香子姫は、自髪の高島田です。
ちかたんからウェディングプランナーにメールとどきました。
金沢には帰れず、鎌倉で親子三人仲良く仕事後に食事に行きました(^з^)-☆
田中絹代さんのお家だったとこが、懐石料理屋さんになっているの。
雰囲気も良くて、素敵な時間だったです。
三年たち、四年目に入ります。
何だか濃い三年だった!
今年も充実した一年になるように、がんばりまあす!
今日大雪らしいじ!
じゅんたん、自転車気を付けて!
お仕事頑張って~(^з^)-☆
微笑ましいメール^^
ますますご家族仲良しでホンマ嬉しいことです。
ちかたんのblogをのぞくと
ことりんがお人形さんに絵本読み聞かせている写真に笑っちゃいました。
ちかたんのblogは壁紙が紫色でティーンカーベル柄
マイフェイバリットすぎ!
(誰も、興味ないかもですが
アニメのキャラクターの中でティ-ンカーベルがいっち番好きです。
我がままでやきもち焼きで生意気キャラ♪
そういう女の子のキカン気が可愛くて好きです)
真冬にキラキラ妖精の粉
みなさんの頭にも降りますように。
2012年1月28日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | 2件のコメント »
2 Comments
-
久々の登場ありがとう!!
ブログ、じゅんたんが言うから、また紫にしたよww
こうやって写真見ると、お腹触ったりとやっぱ心美のこと気にかけてるんやねえ…。
そうそう。
この前、飾ってある結婚式の写真見て、
「パパさんとママさん。お腹にこっちゃんいるよね~」
って言ったんだよ!!!!!
子供って…不思議。 -
お腹にこっちゃんいたんだよ~♪
こっちゃん、ママ困らせないようにおりこうさんだったね。
ママはちょっとだけ朝しんどくなったけど
イチゴ食べて元気モリモリになったんだよ。
こっちゃんのママは、きれいな花嫁様だったよ^^
コメントをどうぞ
金沢和婚の新郎新婦様のご結納式 | 2012年1月11日 |

先週、秀俊さん&ゆこさんがご結納式をされました。
おめでとうございます☆”
ウェディングフォトと十月亭さんにてのご親族のお食事会で
ゆこさんがお召しになられるお打掛と大振袖です。
色白の優しいお顔のゆこさん、お似合いになられることでしょう。
ゆこさんからウェディングプランナーに可愛いメールとどきました。
式当日まで、あっという間にやってきそうです
今回年賀状は、いろいろな思いで書きました。
この住所・名前で出すのも最後だなぁ~とか、
年賀状で結婚のお知らせをした方もいるので…。
そして、戴いた年賀状には「お幸せに・幸せな一年にしてね・準備進んでますか?」など
嬉しい言葉が沢山(:_;)幸せな気持ちになりました。
いろんな人達に感謝しながら、結婚式を迎えたいと思います。
今年は宇多須神社さんへ初詣に行ってきました。
これから毎年行きたいと思います。
ご結婚前のゆこさんの細やかな想いをうかがい知れるお話ですね。
「嬉しい言葉」書いて下さった方は、
ゆこさんのお顔思いながら
語りかけたり、想いを伝えたりしてくださったのでしょうね。
きっと、書いていらっしゃる方も幸せな気持ちになられたことと思います^^。
心温まるお話ありがとうございました。
春、愛らしい花嫁御寮様の誕生が待ち遠しいことですね。
2012年1月11日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ひがし茶屋街にて清楚な結婚式 | 2012年1月7日 |

充さん&ゆっきーがHappy Reportにご登場です。
宇多須神社さんで挙式されました。
白無垢につまみ細工とべっ甲のかんざしでこんなに華やかな雰囲気に☆”
お友達から贈られた花束を胸に愛らしっ^^由紀子姫。
おひらき後、ご機嫌ではじけちゃうお二人可愛いですね。
由紀子さんからウェディングプランナーにとどいたメールです。
結婚式の際は、本当にありがとうございました。
慌ただしくバタバタした1日でしたが、
素敵にプロデュースして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
決して派手な結婚式ではないですが、
清楚でいい結婚式だったとしみじみ思います。
淳子さんやむっちさんは、いろんな方々の結婚式をプロデュースされ、
毎回毎回感動で胸がいっぱいになるんでしょうね。
どうぞ、これからも素敵な結婚式を作り上げていって下さい。
はーい、ありがとうございます☆”
十月亭さんでのお食事会
まさに「清楚」がピッタリの表現ですね。
あの日、見学に来てくれていた紀代ちゃんは即日感想くださっていて
ゆっきーの(←あ、本人には了承を得てないけど、私の中では、何度か…
いえいえ、何度も…ゆっきーと呼ばしていただいております(^-^))
結婚式よかったです♪♪♪
ゆっきーは、たくさん笑ってて(←幸せが口から、こぼれ落ちてる感じ(^-^)
大きな口あけて笑っちゃうよ、てな感じ(^-^))
私も貰っちゃって始終ニコニコでした。
blogで見たクローバー…ぁあ~コレね♪
コレに、ゆっきーの思い、姉さんの思い、職人さんの思い、が、
ギュッと入ってるのね、なんて思うと(/_;)感動しまくり。
ステキでした♪♪♪
ぁあ~♪(人^-^)結婚式って、いいわぁ~♪
幸せ…心に栄養が、たくさん入り…ホクホクに帰路についた私なのでした。
(*’-‘)ノ~。.*・゜
ありがとぉーございました。
そして、
本当に…ご縁ですねぇ~…6月に見に来ていただいて…ならば、私も…と
行ったら「キヨチャン×②」と呼んでいただいて、本当に友達のような感覚に(*´▽`)
淳姉さんのblogで、ゆっきーの、お式に対する思いが伝わってる分、
なお、身近に感じ(*´▽`)
繋がってるんですね~♪♪♪
感謝です。
嬉しいです。Happyが繋がる繋がるって^^
由紀子さん、改めゆっきーは
年の暮れアルバム受け取りに金澤syugenにきてくださいました。
パリのお土産もいただきました。
ゆっきーは、来月の紀代ちゃんの弟様の
花嫁行列に祝福に来てくださるそうです。
ひがし茶屋街で剛ちゃん&千尋ちゃんワイワイ囲んで
みーんなでHappyもらっちゃいましょ!
2012年1月7日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
なおちゃん、転勤になったんですね・・・
新しい土地での生活、忙しかったり、不安だったりだとは思うけど、
名古屋もいいとこ!新しい生活をenjoyしてください(^-^)/
でもまた、ぜひぜひ金沢に遊びに来てください!
金沢のこと、忘れないでください(;_;)
第2のふるさとにしてください(笑)
また会える時を楽しみにしていま~す♪
尚ちゃん
名古屋に転勤ですか、、、いよいよ行ってしまったんですね・・・
最近は花嫁会に参加出来ていなかったので、ママになった尚ちゃんと
かわいい遥くんに会えなくて残念でした。
でも、また金沢に帰ってくる事もありますよね~?
尚ちゃんのことだから、次の花嫁会にはきっと
名古屋から駆けつけてくれるよね~(笑)?
また会える事を楽しみにしています♪
寂しくなったら淳タンに電話するんだよ!
尚ちゃん
花嫁会の時の話が現実になったんですね。。。。
金沢から引っ越されたと思うと淋しいです。
将来各地へ行くこともありで、色々大変なこともあると思いますが
それぞれの場所で友達が出来るから、尚ちゃんなら大丈夫!!
私も子供が生まれてすぐから、2年ごとの転勤を経験しました。
今になって思うことは、日本中に友達がいることの嬉しさです。
なかなか他の人には経験出来ないことなんだろうなーと
「他の誰よりも、私には友達がいるんだ」ってちょっと自慢です!
よっぴい&尚ちゃんなら、きっといっぱい友達が出来て
そして親子で楽しめるはずです。
今のままの明るくやさしい尚ちゃんが、旦那様と遥くんをささえて
あげてください。
もしも淋しくなったら、淳ねぇさんに元気をもらってね。
第2の故郷の、第4(?)のおばあちゃんとして
いつまでも応援しています。
今度は、走り回る遥くんを見るのが楽しみ!
帰ってきてね。
尚さーん、さみしいです。。。
WEBでしか花嫁さまのお顔を知らなかった私。
花嫁様会の参加させていただいたときにお話をしてくださって、お心遣いなど本当に感謝しております。
なんだか勝手に尚さんのことリーダーと思ってます(笑)
そのリーダーがいないなんてと思うと・・・。
名古屋もたのしいところ♪
名古屋レポ待ってます。
ご主人様とはるきくんによろしくお伝えください^♯^☆
それでは、行っていらっしゃいませ〜
いよいよ転勤になっちゃいましたね。。。
いつもいつも花嫁様会やお写真撮り、
花嫁道中にお顔見せてくれた尚ちゃん^^
尚ちゃんの笑顔に癒されてました☆
石川県へいらした時は遊びに来てくださいね(^^)/
お会いできる日を楽しみにしてます♪
新しい土地での新生活!
新しい出会いもたっくさん待ってますね!!
色んなお話聞かせてください☆★
お体に気をつけてね(^_-)-☆
あっというまに転勤決まってしまったんですね。。。
花嫁会になおちゃんとはるくんがいないと思うととっても寂しいです><
なおちゃんなら名古屋でも自然とお友達もたくさんできることでしょう♪
慣れない土地で最初は大変でしょうけど頑張ってくださいね。
またいつか会える日を楽しみにしています。
尚ちゃん名古屋に転勤なんだね・・・
大阪にいる私たちにとって、尚ちゃん近くになるから複雑でもあるよ。
尚ちゃんたちとは金沢での思い出がたくさんあるからね
私たちの結婚式に、とどろき亭によっぴいと尚ちゃんがお祝いに来てくれたこと忘れないよ。今でもあの日にもらったメッセージカード、お部屋に飾ってます。
裕代ちゃんへのサプライズのこっそり練習とか、ヒロタンへのサプライズの小路での待ち伏せとか、尚ちゃんの結婚式にレモン写真撮ったこととか・・・
挙げたらきりがないし、懐かしいな。
名古屋にも是非会いに行きたいけど、叶うならまた金沢で会おうね!
また素敵な出会いがありますように!ファイト~!!
尚ちゃんへのMessage♪
尚ちゃんの状況なぁーんも知らんとって、「頑張って」なんて、ちょっと無責任な言葉かなぁ~とか
尚ちゃんをよく知りもせず「応援してるよ」なんて、薄っぺらい言葉かなぁ~とか
いろいろ考えたけど(^-^;)
でも、本当、尚ちゃんへの気持ちは満タンなんですよ!!!
…でも、なんだろなぁ…syugen花嫁ちゃんなら、大丈夫そな、頑張れるそな、感じするよ(相手の気持ちや環境、境遇いろんな事を感じとれる、ステキな人達ばっかりやし)。
お?!書きながら、自分が元気になってきたぞ( ̄▽ ̄;)めでたい奴だな…失敬×②(笑)
尚ちゃんFamilyにMessage♪♪♪
頑張って ヽ(^-^)ノシ
なんかあったら言うてください。
あったら、じゃないなぁ。なくても言うてください。
良い事も、悪い事も…とにかく言える(話せる)とこがある、と思ったら…も少し頑張れるよ。
応援してるよ ヽ(^-^)ノシ
また、会えるのを楽しみにしてます。
名古屋に転勤になったんですね!!
久々にsyugenのブログを見て知りました。
花嫁会でたくさんおしゃべり、ママトークができてとっても楽しかったです☆
はるきくんもおっきくなって、歯もたくさんになりましたね!
どこにいてもsyugeでつながっていられるし、どこの町にいてもお互いこれからも育児頑張りましょね♪
お別れの挨拶じゃないです!!また金沢で会いましょう。
>金澤syugenファミリーの皆さま
まとめてのお返事でごめんなさい。
たくさんのエール、メッセージありがとうございました。
とっても心強く、嬉しく思っています。
転勤が決まって、あっという間に名古屋に引っ越しました。
それはそれは、嵐のように4月が過ぎて行きました。
1ヵ月経って、ようやく落ち着いて、ブログを覗くと…
なんだか寂しく感じてしまいました(;_;)
ホームシック的な(笑)金沢に身内がいるわけでもないのに!
でも、皆さんに好くしていただいて、身内みたいなものです!
これからもブログで皆さんと繋がっていたいと思いますし、
金沢に帰るときには是非お会いしましょうね♪
名古屋で元気に頑張ります\(^o^)/
ありがとうございました☆