改めて楽しかったロケーションフォト | 2018年3月4日 |

金澤syugenのホムペのコンセプト
「私達は婚礼の道先案内人です」に
Kちゃん&聡ちゃんファミリーがご登場です。
2008年、梅の橋でプロポーズです。
2009年、ミュージアム人前式とご披露宴がありました。
ひがし茶屋街を提灯花嫁行列です。
2017年、七五三です。
ご家族からのメッセージです。
素敵な動画ありがとうございます!
改めて楽しかったなあ
ちょいちぃと関西からの遠征で
元気なお顔見せてくださって
本当にありがたいことです。
足かけ10年、ずっとご家族に
寄り添わせていただけたことを誇りに思います。
金澤syugenは、結婚生活を
生涯見守るプロデュース会社でありたいと願っています。
2018年3月4日 カテゴリー: お知らせしたいこと, happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
モテキャラもいてね | 2018年3月3日 |

2010年組さんの和貴さん&陽子ちゃん
ご一家が遊びに来てくれました。
二男のつばさくん、いち早く場所に慣れてお行儀よくお座りです。
しっかりさんの長女のあおいちゃんとは、
女子トークもできました^^。
男の子は乱暴でいや。女の子がいいなぁ。
妹がいたらいいよねなんていう会話も^^。
長男のやまとくんはママにべったりの甘えっ子さん。
やまとくんはチョコゲットの時だけは、ママのそばを離れます。
つばさくんは一番小さいんだけど
抱っこは「イヤ」と言います^^。
甘えっ子やまとくんは保育園では
モテキャラなのだそうです。
わかる気がしますよ!
あー、三人とも可愛くておっかしかった。
ムッチもみんなと遊んでもらえて
幸せそうな顔をしていました。
お菓子もいただきました。
ワッフルは、オーブンであたためてモグモグ。
ご家族のアニバーサリーフォトも
ご覧くださいますように。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=326&cat=
2018年3月3日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
七五三&百日お宮参り | 2018年2月17日 |

文乃ちゃん&叡良くん「七五三&百日お宮参り」
ロケーションフォトがHappy Reportに登場です。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=327&cat=
文乃ちゃん、お茶目さんなことです。
こんな小さい頃から女の子ならではの
愛らしさと華やかさがあるのですね( •ॢ◡-ॢ)-♡
宇多須神社さんで玉串奉納です。
2013年にパパ&ママもこちらの神社さんで
ご夫妻になられることを誓いましたね。
あの日の、悠姫はすっかり優しいママのお顔です。
叡良くんがなかなかの暴れん坊です。
男の子は甘えっ子で泣き虫で
そこが可愛いんですよね(*^▽^*)
崇典さん本当に優しいパパです。
ここで、崇典さんの名言をひとつ。
油断していると、あっという間に成長し、
相手してもらえなくなっちゃうかもですね。
まだ、抱っこさせてもらえる内に、
め一杯抱きしめたいと思いまする。
そう、抱っこさせてもらえるうちに
そして、一緒に遊んでくれるうちに
いっぱい可愛がって
いっぱい思い出作らなきゃね(*^▽^*)
ロケーションフォトを選ばれたので
ひがし茶屋街の街並みや町屋で
ご家族写真も楽しいことです。
金沢の街並みでの良き思い出が
アルバムにまた増えましたね。
2018年2月17日 カテゴリー: お知らせしたいこと, happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
尾山さん詣り | 2018年2月5日 |

Happy Reportにご登場です。
お祖父様お祖母様から贈られた
お着物がお似合いです。
なにかと大変だったかと
思いますが、私達も精一杯の
お手伝いをさせていただきまして
出来上がりはなんとも優雅な家族写真です!
素晴らしい♫•*¨*•.¸¸♪✧
新郎新婦OB様がお子様を連れて
元気なお顔を見せて下さる時
ウェディングプロデュースという仕事が
とてつもなく幸せだと感じます。
本当に感謝です。
2018年2月5日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「日曜劇場999刑事専門弁護士」 | 2018年1月27日 |

先週のTBSドラマ「無実を証明できる確率0.1%
日曜劇場999 刑事専門弁護士」の
第二話をご覧になられましたか?
右でおしゃべりしながら歩く二人は、
2015年組の花嫁OBさんの真祐美ちゃんとムッチです。
松本潤さん演じる深山大翔さんが
私の後ろにいて片桐仁さんと
木村文乃さんの隣をすれ違いましたの。
この予告をいち早く見つけて教えてくれた友人の裕子ちゃん
「今99.9の予告にじゅんちゃんの後ろ姿映っていたよ(*^▽^*)」
やっちゃんからも
「今99.9の予告にじゅんちゃんの後ろ姿映ってたよ(^。^」
花嫁OB様の祐子ちゃん
「予告に映った和服の後ろ姿、すぐ見つけました!」
仕事の早い祐子ちゃん!
新郎OB様の智史さんお母様
「今年もお活躍のご様子楽しみに拝見させていただきます」
八月の金沢駅鼓門でした。
ここを歩いてくださいと、説明を受けているところです。
私だけ、けっこう入念に何度も指示を受けまして、、、
進路や速度を確認しています。
みなさんからいただいたお声が嬉しくて
ちょこっと紹介します。
出演の真祐美ちゃんからです
「なんと(°▽°)女優デビューかぁ〜」
確かに!画面に映った真祐美ちゃんとムッチ
フツーに楽しそうだった^^
さこちゃん
「綺麗でした❤️
光が当たって、すごく綺麗に写ってましたよ❣️」
さすが、さこちゃん芸術的な見方だ!
道代さん
「先週分録ってましたので、
予告を確認してたんですが、
淳ねえさんはわかったんですが、
ムッチがいないと思ってたら
めの前を通り過ぎてましたね!
バッチリ映ってて羨ましく思いました
淳ねえさんの着物姿、金沢らしいですもん!」
きゃー!道代さんありがとうございました。
ミカリン
「松潤もびっくり大女優・淳子さんのおな〜り〜(//∇//)
何度も映ってましたね♡ この目に焼き付けました(((o(*゚▽゚*)o)))♡」
尚ちゃん
「おるーーー!」
文佳さんです
「淳ねえさまの後ろ姿がずうっと映っていましたね❤
むっちさんを見つけるのに、
夫が目が回りそうって言っていました。
わたしは結構すぐに分かったのですが、
女性の方がこういうのは得意ですよね(^-^)/
金沢らしさの演出がいろいろあって面白かったです。」
目を回しましたかー^^;
明日香ちゃん
「ナマ松潤見たかった~」
A子さんから
「何度も再生して観たけど、後ろ姿だけでちょっと残念
金沢のロケ現場は、しばらく嵐ファンが
聖地巡りにやって来そうやね
素敵な着物姿だったよ」
あの日も何人かの嵐のおっかけさんに話しかけられました。
ナツメちゃん
「今ちょうど録画してたのを見終わったところです!!!
共演すごーい」
と、テレビの画像送られてきまして
「ぬはは
夜中に淳ねぇー!!!ってなったのです
淳ねぇの美しさがディレクターさんの目にも留まったのですな」
ありゃ、嬉しい。
弘衣ちゃん
「う…うらやましすぎるうううううう」
弘衣ちゃん、嵐ファンだものね^^
智ちゃん
「わぁーすごいー」
ラードさん
「こんばんは
見つけたどぉーー(笑)」
見つけたんだね^^
奈々ちゃん
「わー、すごい
バッチリ出てるじゃないですかー
素敵なお着物姿です♡」
志津っち
「女優デビュー万歳です」
バンザイ!
沙織ちゃん
「いつ映るかなーと探しながら見てたからすぐ分かりました」
探してくれたのね^^
Jちゃん
「ねぇさんらしい色の着物やなぁと、
顔は見えてないけど何故か確信してました」
Jちゃん、鋭い!
紀代ちゃん
「後ろ姿✨美人✨発見」
結子ちゃん
「先週の放送見たよー!素敵な後ろ姿。」
楓ちゃん
「まつじゅんいいですね!!わたしも会いたかったです〜笑」
二見さん
「金沢ロケ立ち会ったのですね羨ましい」
ツヨポン
「淳子さんの後ろ姿が見えました^ ^」
奈緒美さん
「後ろ姿、ばっちりうつっていますね。」
バンさん
「後ろ姿でもわかるオーラが素晴らしいです\(^^)」
志乃っち
「昨夜!見ました!イイ感じでした( ☆∀☆)」
千種ちゃん
「99.9観ました!
みなさん、バッチリうつってましたね!
後姿ですぐに気が付きました☆」
敬子さん
「視聴終了!!
後ろ姿見入ってしまいました!!」
みつ和さんの堀内さん
「後ろ姿でも淳子さんってわかりますね
キレイです
今日みつ和内でもこの話題で盛り上がってました(^-^)」
鶴見さん
「ドラマみました!
金沢駅で金沢らしさ、でてましたね!
存在感…さすがです^ ^」
鶴ママ
「昨日は後ろ姿、何度も何度も巻き戻して観たよ。
沼っちゃんも呼んで、観賞会するために取ってあるよ(笑)」
やっちゃんから
「99.9%みたよ〜〜!
目立ってるね!(^^)
金沢らしさ醸し出してた♬(o^^o)v
これ、淳ちゃん、これムッチ!
と、、淳ちゃん達知ってる人には、言わなきゃ!みたいな。(笑)」
亜希子さんのお母様
「1回目の終わりの予告で鼓門の
下を歩く淳子さんの後ろ姿がバッチリと、
すぐにわかりましたから
2回目を楽しみにしていました。
薄い藤色の着物に、
白の夏帯と白の簪が真夏の陽射しの中、
粋で涼やかです
さすがです(略)
皆様、ナマで松潤を見れたなんて羨ましいです」
お着物好きな母上様の洞察サスガです。
夏帯には貝殻螺鈿箔があしらわれています。
金澤modern水引の帯飾りと懐中時計の根付けです。
つまみ細工職人さん
「ドラマのCMで、うつってるの見ましたよ
お着物姿ですぐに目につきました。
良い記念ですね!」
そうなのです、花嫁OB様やムッチとの
共演ってのが思った以上に嬉しかったのです。
いい思い出になりました。
県外にお住まいの新郎新婦OB様や
親御様も一緒にちょっとした
お祭りキブン楽しめました☆”
マツジュン様ありがとうございました!
2018年1月27日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ビジネスプロフィール写真 | 2017年12月29日 |

昨日、ビジネスプロフィール写真撮影がありました。
ありがちなカチコチな感じや
きばった感じじゃなくて
いつものその方らしい雰囲気が
表現できていたら素敵なことです。
お客様は、ある花嫁様のお父様でいらっしゃいます。
お嬢様のウェディングロケーションフォトの折
カメラマンをお気にめしてくださいまして
今回の撮影となりました。
お父様は、若い方と接する機会が
多いということもあるからでしょうか
会話の瞬発力ってのが軽快で
お姿もお若くていらっしゃいます。
正統派なお写真をひとしきり撮影の後
ちょいとお遊びなバージョンも
撮らせていただきました。
「アカデミックな感じ」「キャスターっぽく」
「明後日の方向を見て」「談笑しているのていで」
もちろん、「笑顔」も「シリアス」もアリです。
情報発信のシーンよって使い分けを
していただけたらと願っています。
人となりが見えるようなお写真
仕上がりが楽しみです。
広がるご縁に感謝しています。
2017年12月29日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
幸せの樹 ガジュマル | 2017年12月28日 |

ワイハーでハネムーンを楽しんできた
勇多さん&奈々ちゃんが遊びに来てくださいました。
お写真みせていただきましたよ^^v
奈々ちゃん、可愛い♫•*¨*•.¸¸♪✧
勇多さん、キャラ違うー^^!
夕陽が沈みゆくところですね。
和婚では、なかなかないショットですね^^
明後日の方向を見つめる二人
素敵♫•*¨*•.¸¸♪✧
この写真好きです( •ॢ◡-ॢ)-♡
ガジュマルは幸せの樹ですって。
お二人からスヌーピーのマアカデミアナッツの
チョコをいただきました。
私達のことまで気にかけていただき恐縮です。
お正月さんがきたらいただきますヽ( ´ー`)ノ
勇多さん&奈々ちゃんの
白山比咩神社さん挙式&和田屋さん
お食事会のHappy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=322&cat=cat2
2017年12月28日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ロケーションフォトや七五三フォトの動画です | 2017年12月23日 |

青空と白い雲のもとたわわに実る夏蜜柑をスマホで撮りました。
お陽様ポカポカ暖かくて久々自転車で
すいすいっと走れば万能感に包まれる思いです。
金澤syugenのホムペに新動画を四件アップしました。
ウェディングフォトのページによっぴぃ&尚ちゃんです。
レキハクの赤レンガには風格があります。
尚ちゃんからのメッセージです。
夕日のキラキラとツーンした空気
覚えています
金沢の街の景色が写真に残っているのが、
私たちにはとても良かったと思っています。
12月だったんだよね。
ボール持ったとたんよっぴぃがいきいきと
したのを覚えています。
創作ウェディング「シーン」のページに聡くんの七五三です。
金澤神社さんでご家族でおまいりをされました。
パパママが花嫁行列&縄ほどきをされた
ひがし茶屋街でも撮影をされました。
ヒロタンからです。
我が子ながら。。。よく撮れてます(笑)
10倍かわいいです(笑)
聡くんはノリが良くって撮影楽しんでくれたよね。
大好きなお祖父ちゃんお祖母ちゃん達と
一緒も楽しかったのでしょうね。
新動画公開のお祝いは、明日に続きます。
2017年12月23日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
天国と地上をつなぐ掛け橋 | 2017年12月22日 |

昨日の午後、雨上がりに虹が出ました。
虹の麓にお宝があるといいますね、
山にお住まいのかたに幸せが訪れそうです☆”
麓のビルにもお宝があります、きっと。
古代ハワイでは、天国と地上をつなぐ
架け橋と言われたそうです。
一瞬の夢のような光景
なんとも幸せなキブンでした♫•*¨*•.¸¸♪✧
五回目の結婚記念日を迎えられた
和也さん&雅さんから
素敵なNEWSがとどきました☆”
おめでとうございます。
わぁ^^可愛い☆”
ママそっくりな黒い大きな瞳がチャーミングなお嬢様です。
雅さんからのメッセージです。
琴音がずっとあかねちゃんと
言っているのでそうなりそうです。
なんと、命名は琴音ちゃんなのですね。
女の子はこんな小さい頃から母性愛があるんですね。
花嫁様ランチ会では、ママのそばを
ぜったい離れない甘えっ子でしたが
急にしっかりしたお顔になったね。
メガネの女性のかたは雅さんのお母様です。
クリスマスはニュ-フェイスのデビューで
ますますにぎやかなことですね。
あかねちゃん健やかにお育ちになられますように☆”
安宅住吉神社さんにて挙式された
和也さん&雅さん「雪椿祝言」のHappy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=234&cat=cat2
2017年12月22日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 2件のコメント »
2 Comments
コメントをどうぞ
「不思議な縁だなぁ」 | 2017年12月17日 |

11月のとある日、2013年組さんの崇典さんから
メールをいただきました。
文乃はもうすぐ3歳。
七五三をしてやりたいと考えています。
出来れば、以前、お宮参りのときのように
写真を撮ってもらえたらなと思っております。
また、その際、叡良のお宮参りも同時に
行えたらなとも思っております。(略)
と、言うわけでお二人が挙式された
宇多須神社さんで文乃ちゃん&叡良くんのお参りされました。
文乃ちゃんのお茶目さんっぷりが愛らしいことです☆”
嵩典さんのお父様&お母様もお久しぶりでございます^^
崇典さんお母様、可愛いお孫さんのお写真を
ご自身でも撮影されていらっしゃいました。
今度の七五三は、自分の両親も参加予定です。
折角なので七五三&お宮参り&家族での会食を行いたいと考えています。
宇多須神社さんから歩いて5分の
十月亭さんにてご家族でご会食をされました。
ご家族なんていいお顔なのでしょう^^
悠ちゃんと文乃ちゃんの華やかなこと☆”
女子力高い!
嬉しかったメッセージです。
結婚式でお世話になったお二方と、
こうした家族のイベントを通して、
また、お会いできたり、繋がれたりすること、
感謝する気持ちと、
何だか面白いなぁという気持ちと、
不思議な縁だなぁと思う気持ちと
色々、感じております。
新郎新婦OB様の暮らしの節目に
かかわらせていただいて
感謝する気持ちと、
幸せだなぁという気持ちとともに
とてつもなく愛おしいなぁ
と感じております。
文乃ちゃん&叡良くんはもちろんのこと
嵩典さん&悠ちゃんがパパママになっても
やっぱり可愛いなぁなのです^^
うん、かわらし☆”
写真を見て、ふんわりした幸せを感じていますヽ(^◇^*)/
2017年12月17日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
和也さん&雅さん
あかねちゃんのご誕生おめでとうございます!!
かっわいいお顔のあかねちゃん^^
ことちゃん、しっかりお姉ちゃんですね☆
あかねちゃんのご誕生を楽しみにしてたんでしょうね。
抱っこさせてくださいね(*^-^*)
お会いできる日を楽しみにしています♪
寒さましていきますので、産後のお身体大切になさってくださいね。
和也さん、雅さん
お久しぶりです。
花みやびの五宝です。
あかねちゃんのご誕生おめでとうございます。
とっても、可愛いですね。
ことちゃんのもすっかりお姉ちゃんですね。
お二人のお子さんに恵まれ、幸せいっぱいの様子が伝わってきます。
今年のクリスマス・お正月は賑やかですね。
お体にお気をつけ下さいね。