一粒万倍日☆”元気が出る赤💓 | 2022年11月29日 |

- 金澤syugenは住宅街にあるので近所に小さい公園が
いっぱいあって紅葉の時期も楽しみにしています。


小春日和の良き日です。

油絵の具を塗り重ねたような濃い青の空の日でした。

落ち葉はちと寂しくなったりしますがすべり台の
葉っぱは子供達が来るのを待っているよって感じで心あたたまります。

燃えるような紅葉です。

図書館のカクカクした赤。

柿の実も赤く色づきました。

金澤syugenの前の体育館前交差点でコカコーラの配達車発見☆”
赤って元気が出るお色です💓
さて、今日は一粒万倍日でした。
皆さんは何か新しいことを始めたり
良いことがありましたか(ू•ᴗ•ू❁)?
私の今日は特別ではないけど地道にいろいろできたから
きっといい結果に繋がると思います☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年11月29日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
金澤syugenそばで柚子実る💓 | 2022年11月20日 |

子供の象が三頭うずくまっているよなコキアの紅葉です。
ホウキの原材料になると最近知りました。
城南通りの銀杏並木です。
V10の駐車場の小さな竹藪に柚子の樹を見つけたのです。
グラデーションが美しい ♫•*¨*•.¸¸♪✧
柚子の実を見上げたとこです。
図書館前の街路樹です。
お日様がよくあたる銀杏は黄色く色づいています。
今日のように道が湿っている時は
落ち葉でズリッといきおいよく滑ります。
みなさんもこの時期、どうかお気をつけてくださいね。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年11月20日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
プチ遠足キブンで石川県庁 | 2022年11月16日 |

秋日和の穏やかな日、用事があって石川県庁に行きました。
久々に展望台に上りました。
日本海も山もみえて眺めが良いのです💓
ひゃくまんさんさんもいる。
用事が終わって夕陽の頃です。
金澤syugenのある泉野から駅でバスを乗り換えての
道中、車窓を楽しみながらのプチ遠足キブンでした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナルウェディングをプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年11月16日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
虫もお昼寝のどかな薔薇公園 | 2022年11月2日 |

富樫の薔薇園でお昼寝している子を見つけました。
みんなみんな生きているんだ ♫•*¨*友達なんだ•.¸¸♪✧
と、歌ってみたりしました。
虫さんもひなたぼっこするのどかな公園です。
この日、幼稚園生の子達と小学生の子達の遠足を見かけました。
はしゃいでいる子ややんちゃしている子もいて
卒業新郎新婦様のお家の同じ年くらいのお子さん達のことを
思い出したりしました(ू•ᴗ•ू❁)ムフフ ♫•*
華やかな薔薇園の入り口です。
ゆるゆると8分くらい歩いていただくと金澤syugenの事務所があります(❤╹ω╹❤)
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
オリジナルウェディングをプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年11月2日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
かぼちゃの頃 | 2022年10月30日 |

金澤syugenご近所のパン屋さんです。
明日はかぼちゃが主役の日ですね。
こちらはクロスゲートのエスカレーター、左に見えるのが駅です。
お打ち合わせをさせていただきました。
窓ガラスに夕陽があたって眩しい。
夕間時のオレンジ色の光の中でかぼちゃの置物が愛らしい💓
下りのエスカレーターです。
見上げるとここもオレンジ色がしみています。
金沢駅西口です。
見上げると雪吊りっぽいです。
遠方からお越しのかたのご要望におこたえして
事務所を飛び出してのお打ち合わせもできますので
お気軽にお声かけてくださいませ(ू•ᴗ•ू❁)。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
オリジナルウェディングをプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月30日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
明日は金沢マラソン | 2022年10月29日 |

明日は金沢マラソンです。
泉が丘から泉野図書館へのル-トもあって
金澤syugenそばでも交通規制があります。
夕間時のオレンジ色の空にマラソン応援のタペストリーです。
しいのき迎賓館を出発し兼六園下を抜けて
近江町市場、鼓門を通って香林坊から寺町台地へと走るそうです。
秋の風の中を金沢の街並みを走るのは気持ち良いことでしょう。
卒業新郎新婦様でご参加のかたも聞いています。
沿道応援はコロナを考慮してできないのですが応援しています。
皆さんご健闘くださいね☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月29日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ライトアップの夕刻のグランド | 2022年10月27日 |

街なかに少しづつ紅葉が降りてきました。
競技場のあたりです。
そして、日が暮れるのが早くなりました。
この時期のライトアップされる夕刻のグランドの風景が好きです。
兼六園の紅葉の見頃は11月18日頃だそうです。
この秋のフォト婚は今からのご準備でも叶います。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月27日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白山に初冠雪💎 | 2022年10月25日 |

今日は白山に初冠雪が発表され
なるほどってくらい気温が急に下がり寒いですね。
金沢駅の西口で撮ったスマホ写真です。
石川県のシンボルマークのオブジェに光があたってきれいです。
郵太郎くんは昔は東口の構内にありましたが
新幹線がやってくる頃、西口の構内に移動。
で、今は外。
これからもっともっと寒くなるのに・・・分厚いマントと
レッグウオーマーを着せてあげたいものです。
薄着にもほどがある。
できたら以前のように構内への移動が叶いませんかね。
蓮も睡蓮もしばらくお休みになる時期ですね。
11月には雪吊りやこも掛けが始まっての冬支度ですね。
この前、卒業花嫁様の麻希ちゃんから炬燵を
だしたって聞きただただ驚きましたが、今日は炬燵もありかなって思います。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月25日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
秋空に咲き誇る薔薇の花 | 2022年10月21日 |

金澤syugenのご近所さんの富樫バラ園で秋薔薇が咲いています。
光の美しい日でした。
枯れゆく花も風情です。
落ちている花びらもよきかなよきかな。
むこうで少しの紅葉が始まっています。
秋薔薇は静かに甘く香ります ♫•*¨*•.¸¸♪✧
スマホ写真ですが愛らしい薔薇の姿を紹介しました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月21日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
雨のスティション | 2022年10月7日 |

急に寒くなりました。
やかんの麦茶もキンキンに冷えていそうです。
実際、子供の頃(昭和^^)からすでに
こういうやかんが家にあったことはなく
けどなんだか懐かしいんですよね。
このアートは「やかん転倒」っていうタイトルです(❤╹ω╹❤)。
フォーラスの最上階からみた鼓門です。
雨の駅はいっそうの風情です。
レトロ感あるやかんとフォーラスの花札っ電光電光掲示板との相性もいいんですよね。
雨のステイション
会える気がして
いくつ人影見送っただろ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
荒井由実をついつい口づさみます。
雨の日の駅でアンニュイ気分楽しんでます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月7日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »