21世紀美術館アートアクアリウム金魚の密 | 2021年10月11日 |
お友達のやっちゃんと21世紀美術館
「アートアクアリウム 金魚の密」におでかけです。
花魁✦水の音をお伝えできないのが残念です。
重厚感ある金魚柄の九谷焼の中で泳ぐ金魚✦
食卓の鯛くらい大きい!
なんと愛らしいベベ着ているのでしょう(❤╹ω╹❤)
セキテイリウム✦
枯山水から更に庭木などを限りなく無くした石庭なのだそうです。
金魚品評はどの子も愛らしい。
ユーモラスな表情です。
ロータスリウム✦暗闇の中に神秘的に蓮の花が浮かんでいます。
鯉ではないかしらってくらい大きな金魚です。
タマテリウム✦金箔の金魚が描かれています。
色んな角度からよってみたりひいてみたりで撮りました。
お遊びなのでカジュアルなパステルカラーの帯に
パール水引飾りをタレにチクチク縫い付けてみました✦
明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年10月11日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
加賀百万石の風雅な文化「金沢おどり」 | 2021年9月23日 |
今日から石川県立音楽堂邦楽ホールにて
「金沢おどり」が始まると言うことでいつかの
金沢おどりの写真を載せますね。
藍染のお着物にすくい織りの帯です。
「加賀の宴」では、にし茶屋街の芸妓さんの舞です。
銭屋さんのお弁当さんもお上品なことでした♫•*¨*•.¸¸♪✧
思い出は宝です、幸せな時間がよみがえります。
金沢はこんな風にお着物でちょこっとの
お出かけが楽しい町なのです。
また、以前のようにお出かけしたいものです。
コロナ収束を祈ります。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年9月23日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白加賀@兼六園の梅林 | 2021年6月17日 |
昨日、兼六園の梅林に実った梅の
収穫があったとNEWSで聞きました。
子供の頃、たぶんその年だけだったと
思うのですが兼六園の梅でつけた大きな
梅干しが食卓に登場し「これは由緒正しき梅」と
毎回、聞かされた思い出があります。
母が金沢神社のあたりを散歩していたら
ちょうど梅の収穫作業の最中で
「お疲れ様です。いい香りの梅ですね、
少しわけてはいただけませんか」的なことを
話しかけたところ
「それではこの梅を特別にわけてあげましょう」
のようなノリで袋に一杯の梅を手渡されたそうです。
童話 桃太郎のきび団子のようではありませんか。
母は手柄そうに嬉々としていましたっけ。
おおらかな時代だったのでしょうね
初夏の思い出、一粒でした(ू•ᴗ•ू❁)
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年6月17日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
今日は和菓子の日 | 2021年6月16日 |
今日、6月16日は古くは天皇家に和菓子を
献上したことから「和菓子の日」なのだそうです。
小学生の頃から茶道の習い事があったことや
両親が大の和菓子好きだったことから
小さい頃からけっこうな和菓子好きでした。
𠮷はしさんの季節のお菓子や
高砂屋さんのお上品なお菓子に
心ほっこりわくわくしたものです。
大人になってからその真の美味しさが
わかるお菓子にくず餅があると思います。
清らかな笹にくるまれたツヤツヤくずの涼やかなこと
弾力ありつつのほちゃ感がたまりません。
もう一つ大人になってからその美味しさが
わかったお菓子にアイス最中があります。
もちろん子供時代も美味しかったけど
今では最中の皮の香りに郷愁さえおぼえます。
アイスの中でもアイス最中は別格様です。
疫病が蔓延したことから西暦848年
元号が嘉祥にあらためられ
「嘉祥元年6月16日に厄除けや健康招福を
祈願し16個の菓子や餅を供えた」とのことです。
「江戸時代では6月16日に大名旗本の
”嘉祥頂戴”、庶民は”嘉祥喰”というお菓子を
食べる習慣が根付いた」と続きます。
コロナ収束と健康を願いながら今日は
和菓子をいただきましょう!
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年6月16日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
金沢最古の隠れ切支丹の燈籠 | 2021年6月14日 |
明け方の雷と雨はすごかったですね。
昨日に引続き玉泉園の紹介です。
玉泉園の入り口から右奥の東庭にひっそりと
ある隠れ切支丹燈籠は金沢最古の品なのだそうです。
灯籠の全体を十字架に見立て足もとに
合掌をした聖母マリアの像が刻まれています。
脇田直賢は隠れ切支丹だったそうで
何故、マリア様が下の方にあるかって言うと
もしもの時に即座に土をかけて隠せるようにとのことらしいです。
園内を歩くと様々なカタチの手水舎と灯籠に会います。
筒胴型飾り手水鉢はホントにくびれがありません。
滝があります。
水は兼六園の霞ヶ池の曲水から引いたそうです。
東滝です。
灑雪亭の手前にあるひらべったい手水鉢です。
お庭には様々な灯籠があります。
井戸は長く使われたようです。
句碑です。
うさぎが二羽いて大きな石には
目が二つあって亀っぽくも見えます。
これより先に入ってこないでねのメッセージ関守石です。
明治維新後、脇田家が手放した庭園を
西田家が受け継いだということです。
夏には灑雪亭にあるノウゼンカヅラが
橙色の花を咲かせます。
静かなお庭です、お出かけされてはいかがでしょうか。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年6月14日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
前田家ゆかりの玉泉園 | 2021年6月13日 |
明日、6月14日は前田利家公が入城された日です。
金沢市民には、特別の日で以前は
百万石まつりは6月14日に開催され
金沢市立の学校は休校でした。
今日は前田家ゆかりのお庭、玉泉園のご案内です。
風情のある木戸をくぐり本庭へと進みます。
かなりの急な勾配を登ると金沢最古の茶室「灑雪亭」があります。
樹齢400年の朝鮮五葉松の幹に絡みついているのは
利家公のご正室のお松の方様から
贈られた凌霄花ということです。
お松の方の本名はマツコさんだったそうです。
高低差があって上からお庭を見下ろしたところです。
本庭の池は「水字型池泉」と言って
文字の「水」のカタチなのだそうです。
東庭です。
兼六園のさらに120年前に造られたという
お庭は一面苔むして緑がなんとも美しいことです。
庭園を散策するときは、苔を踏まないようにと飛び石が配されてます。
座るためにあるのかしらん。
きれいな石です。
明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年6月13日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ミズバショウの花が咲いている ♫ | 2021年5月9日 |
昨日に引き続き西田家庭園のお写真です。
したたるような緑が池いっぱいに広がっていて涼しげなのです。
ミズバショウの花が咲いている ♫•*¨*•.¸¸♪✧ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
水鏡はひときわ濃い碧です。
広いお庭のあちらこちちらに鮮やかなツツジが咲いています。
石畳に椿の花びらです。
キブンはカレンダーガールなのだ(爆)
玉泉園は町中にあって空気が澄み切っていて
静かなお庭です。
密にならずにお庭散策楽しみたい方にオススメです。
追記
松の枝の柄のお着物にペルシャ柄の帯
松藤模様の金澤つまみ紗衣句の帯飾り
金澤花手毬の根付、京野菜柄の末広
そして、帯揚げは猫と毬の柄でした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
2021年5月9日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
西田家庭園 玉泉園 | 2021年5月8日 |
西田家庭園でドウダンツツジが咲きました。
青空に白い小さな花が愛らしいことです。
ツツジが鮮やかなことです。
花房が下がってはいないけれど藤なのかな。
若葉のに中に小さいお花がひとつだけ咲いている不思議。
最近、瑠璃色がとても好きでグラデーションになるようコーディネートです。
鯉もいるのよね ♫•*¨*•.¸¸♪✧
玉泉園散策は、明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
2021年5月8日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
江戸初期の建築 尾崎神社 | 2021年4月14日 |
かすかに茜がかった陽ざしの中をお散歩です。
百万石通りから金沢城側に路地を入って突き当たりです。
金沢城そばの尾崎神社さんは、本殿が門と塀で
隔てられていて金沢の他の神社さんで見たことがない感じなのです。
その昔、金沢城北の丸にあって350年の歴史がある国の重要文化財です。
桜が咲いていました。
空に向かって背伸びしたような大きな緑。
柔らかな光が木々の間から射しこみます。
朱塗りの社殿に夕陽が風情あることでした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
2021年4月14日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
兼六園の水の音と陰影 | 2021年4月5日 |
夜が来て、奥行きのある闇にくるまれ
闇の薄いところと濃いところ、細やかな陰影が彩ります。
兼六園の瓢池の翠滝と桜は風流なことで水の音に癒されます。
水鏡に桜です。
桜越しの夕顔亭です。
桜と海石塔です。
しだれ桜です。
宵の帳が降りた石川門です。
桜の額縁の中になまこ壁と石垣の陰影も美しいことです。
灯がきれいなんですよね。
ここから見ると桜の中にお城が浮いているみたいにみえます。
お名残惜しいことですが1時間
っと、決めていたのでおいとますることに。
桜をみたいかたは大勢いらっしゃるから
譲り合って楽しまなければですね。
スマホ写真ではありますが見事な桜が伝わったでしょうか。
石川を離れていらっしゃる卒業新郎新婦様達にも
金沢不足を補えていたらいいなぁと思うのですヾ(*・∀・)/
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
2021年4月5日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »